握り以外にも山本さんイチオシの逸品たち
食感も楽しい「サバの棒寿司」
田村さんは和食店での修業を生かし、焼き物、揚げ物、煮物など多彩な料理も巧みにコースに組み込んでいる。
ことに鯖の棒寿司はオリジナリティ豊か。ごま、しそ、塩昆布、ガリ、フライドオニオンなどを巻き込んだ、お酒がクイクイすすむ逸品だ。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/04/0H5A4112-1024x683.jpg)
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2022/10/kensukeyamamotopdofile-4-150x150.jpg)
山本さん
食べ応えがあって印象に残っています。
ツウな客が頼むという「シメの太巻き」
常連客に人気の太巻きは、コースのあとに追加でオーダーできる。卵、かんぴょう、たくあん、きゅうりに車えび、中落ち、筋子まで入った豪華な内容だ。口の中でさまざまな具が一体となり、濃厚な旨味が酒を呼び、シメのつもりがまた飲みたくなってしまう。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/04/0H5A4141-1024x683.jpg)
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2022/10/kensukeyamamotopdofile-4-150x150.jpg)
山本さん
シメなのに食欲があおられます。
地元で愛される店は、遠くからでも通いたくなる
駅から少し遠い住宅街にあるからこそリーブナブルな価格が可能という「すし太一」。ハイコストパフォーマンスというだけでなく、大将田村さんの手間を惜しまぬ丁寧な仕事が評判を呼んでいる。決してアクセスはよくないが、近隣住民だけにとどまらず、遠くから足を運ぶ人が多いというのもうなずける、わざわざ出かけてみたい個性あふれる寿司店だ。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/04/0H5A4028-1024x683.jpg)