
2022/7/2(土)
今月の新店
投稿者 「食べログマガジン」編集部
食通が推す! 京都生まれの人気デニッシュ専門店が大阪梅田にオープン
食べロググルメ著名人が注目する「今月の新店」。最近行った新店の中でも特におすすめのお店を教えていただきます。華道「未生流笹岡」三代目家元であり、京都の食にも精通した笹岡隆甫さんが選んだのは?

6月23日に、東京・外苑前にオープンした「restaurant origami(レストラン オリガミ)」は、“キッチンビュー”と呼ぶにふさわしいワクワク、ドキドキした気分が味わえる、ライブ感あふれる魅力のイタリア料理店だ。
おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。自宅から徒歩圏内に、なにやら素敵なフレンチレストランができるらしいと知った小松さん。オープンを待ちに待って予約を入れ早速訪れたところ、期待に違わぬおいしさに大満足。そしてもっとうれしかったのが、再訪してさらに進化していたことだそう。隠れ家的な場所にあるレストランですが、一人でも多くの人にその幸せを味わってほしいと、小松宏子さんに薦めていただきました。
ミシュランの一つ星を獲得した「私厨房 勇」が、姉妹店の「Azabu Yung 勇」をオープン。ワインとアラカルトの中国料理を売りにした、魅力いっぱいの店だ。
広島市内で人気のカフェの2号店。有名ベーカリー「カドナ」のパンが食べ放題ということもあり、注目を集めている。
昨今話題のスパイスカレーの発祥地と言われる大阪。改めて、スパイスカレーとはなんぞや。そしてその名店を、これまで4,000軒以上のカレー店を食べ歩いてきた、カレー細胞さんに聞きました。
おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。自宅から徒歩圏内に、なにやら素敵なフレンチレストランができるらしいと知った小松さん。オープンを待ちに待って予約を入れ早速訪れたところ、期待に違わぬおいしさに大満足。そしてもっとうれしかったのが、再訪してさらに進化していたことだそう。隠れ家的な場所にあるレストランですが、一人でも多くの人にその幸せを味わってほしいと、小松宏子さんに薦めていただきました。
おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。今回は、神奈川在住のカメラマン・ライターの千葉英里さんが「農家カフェ」をご紹介。
おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。フードジャーナリストの小松宏子さんの推薦は、創作料理と日本酒を楽しめるお店。小松さんを虜にした絶妙なマリアージュとは?
「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は銀座にオープンした、食通を圧倒する日本料理店。
食べログ独自の年間レストランアワード「The Tabelog Award」受賞店の魅力とともに、店主行きつけの店を紹介するこのシリーズ。焼鳥・鳥料理「鳥しき」主人が愛する名店とは?
食べロググルメ著名人が注目する「今月の新店」。最近行った新店の中でも特におすすめのお店を教えていただきます。アートディレクターの秋山具義さんが選んだのは?