〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。
BLUE POPPY Bakery(東京・二子玉川)
「BLUE POPPY Bakery(ブルー ポピー ベーカリー)」は、東京・二子玉川駅から徒歩4分ほど歩いた住宅街に佇むパン屋さん。こちらのオーナーシェフ・山口哲也さんは、「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」で統括シェフを務めるなど、ジョエル・ロブショングループで20年以上研鑽を積んだ実力派です。
山口さんの「自由で制限のないパン屋を作りたい」という思いから、「中東の市場」を意味する「Bazaar(バザール)」をコンセプトに、同店は2022年4月にオープンしました。
注目のメニューは、日替わりで使用するチョコレートが変わる「パン オ ショコラ」(380円)や、マッシュポテトを生地に練り込んだ「フォカッチャ」(ローズマリー320円、トマト370円、モロッカン370円)、16層仕上げの「クロワッサン」(330円)など。おいしいパンとともに、元パン職人のバリスタスタッフによるパンに合うコーヒーも楽しめます。
食べログレビュアーのコメント
『大ぶりなクロワッサンやパン オ ショコラ、見るからに美味しそうなキッシュロレーヌ、焼きたてのフォカッチャなど目移りするが、フォカッチャモロッカンが珍しいのでトレイに載せるとズシっとした重量感。
キッシュロレーヌ、ブレッサンヌ、塩バターブリオッシュなど次々トレイに載せてしまい、カントリーブレッドのハーフサイズと合わせて購入。
持ち帰って食べたところ、どれも食感抜群、芳醇な風味でとても美味しく、職人技が光るArtisan bread。特にデュカスパイスが香るフォカッチャモロッカンが一番気に入った。』(Toru_310さん)
『ロブションのパン職人として日本、ニューヨーク、パリなどで活躍されていた山口哲也氏が満を持して独立され毎日美味しいパンを焼き続けております…
16層仕上げの“クロワッサン”や日替わりで変わるチョコレートを使った“パン オ ショコラ”、温めなおした“キッシュ”も絶品でしたぁぁぁ~♪
テラス席もあるのでその場でいろいろなパンを頂くことが出来るのも嬉しいですね』(stonogobiopsさん)