〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。早くもお店に訪問した食べログレビュアーのコメントも掲載!
ハハカリー(兵庫・土山)
2024年1月、土山駅から徒歩4分ほどの場所に、明石市の小さなスパイスカレー店「ハハカリー」が、昨年12月のプレオープン期間を経てグランドオープンしました。
ジビエに合うスパイスを使った、初めての人でも食べやすいジビエカレーを提供しています。
ジビエとスパイスカレーの魅力をたくさんの方に知ってもらいたいと開業した同店。昨年末に2日間限定で提供した、ジビエの角煮をのせたカレーそば「年越しスパイスカレー蕎麦」も大好評でした。
店舗は元々カフェだった空き家を改装。古くて良いところは残しつつ、キッチンタイルの貼り付けやカウンター・壁などの塗装はすべてDIYしたとか。自分たちで選んだというテーブルや椅子、照明器具がそろう店内は、温かく居心地の良い空間。木の温もりを感じるレトロな雰囲気にこだわりがうかがえます。客席はカウンター4席とテーブル2卓で、全12席です。
看板メニューの「名物ジビエカレー」1,300円は、兵庫県産ジビエと独自に配合したスパイスを組み合わせたスパイスカレー。ジビエ特有の臭みはほとんどなく、どんな方にも食べやすいようにスパイス選びにもこだわっています。また、ジビエには鉄分やビタミンなどの栄養価が豊富に含まれているので、スパイスの持つ消化促進や血行促進との相乗効果も期待できます。
食材は甘みのある淡路島産の玉ねぎを使用しており、時間をかけて炒めることでうまみを出しているところもおいしさのポイントです。
単品メニューとして名物ジビエカレー以外に「チキンカレー」850円、「本日のカレー」950円を用意しています。「本日のカレー」は1カ月ほどでメニューが変わるそうで、現在は「海老と野菜出汁を使ったプリップリ海老カレー」を提供中。
初めての方や違う味も楽しみたい方には、単品メニューから2つ選んで、異なるルーを味わえる「二種あいがけカレー」1,200円がオススメです(「名物ジビエカレー」とのあいがけは+100円)。「幼児用カレー」400円もあるので、子ども連れでも利用しやすいのはうれしいですね。
臭みのない優しい味わいの本格スパイスカレーは、すでに人気を呼んでいるようです。
営業時間は11時半から15時までと短く、売れ切れ次第終了になるため、訪問の際は早めの時間がおすすめです。また、不定休のため、営業日は事前にお店のInstagramをチェックしてみてくださいね。
食べログレビュアーのコメント
『カリーは、チキンと根菜クリームカレーのあいがけにすることにしました。
野菜鶏肉、これはクリームシチューでもいけそうだが、スパイスのカレーによるクリームシチューでもいけそうな素材がこの冬の寒さを抑え込み、ライスとも融合する暖かさと腹持ちの冬カレー。
初めて食される方は、名物ジビエカレーを食されることもおすすめします!』(a674beさん)
※価格はすべて税込。