3. 南京ラーメン 黒門

現在福岡では、従来の白濁豚骨スープとはまた異なるクリア豚骨と言われる澄んだ豚骨スープがトレンドとなりつつあります。そしてそのクリア豚骨の先駆けとも言える存在がこの「黒門」なのです。

飲み口こそあっさりですが、豚骨の旨みのみを抽出したかのようなそのスープは、その後の多くの店に影響を与えました。トレンドを作り上げたその味をぜひ味わって欲しいです。
4. ちゅるるちゅーら 小倉南区長行本店

ストレートに豚骨のスープを楽しませるお店が多いこの地区において、豚骨を様々なバリエーションで楽しませてくれるのがこの「ちゅるるちゅーら」。

濃度の異なる男味と女味という2種類の豚骨スープだけでなく、熊本風のマー油が浮いた豚骨ラーメンや、創業当時の福岡ではまだ珍しかった魚介豚骨など数多くのメニューを高いレベルでまとめています。

炭火で焼いたチャーシューもまたウリとなっています。
ちゅるるちゅーら 小倉南区長行本店
ちゅるるちゅーら 小倉南区長行本店
[福岡] 北九州市小倉南区 / ラーメン、餃子
3.45 125人
¥1,000~¥1,999
-
-
福岡県北九州市小倉南区長行東2-3-8
5. 魁龍 小倉本店

北九州に行ったらぜひ体験してほしいのがこの「魁龍」。久留米ラーメンを謳い、豚骨をひたすら継ぎ足し続ける「呼び戻し」方式による超がつくほどの濃厚豚骨ラーメンです。

他店では味わえない、ひたすら髄を感じるスープは、食べ終わると丼の底に骨粉が大量に残るほど。

かつて新横浜ラーメン博物館に出店した時には、そのスープで数多くの人に衝撃を与えました。しょうがの効いたワンタンも入っている魁龍ラーメンがおすすめです。