2023/1/31(火) 〈New Open News〉おひとり様歓迎!「龍天門」出身のシェフの味を気軽に楽しむ中華バル(東京・神保町) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は神保町にオープンした日本酒も楽しめる本格派中華バル。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/26(木) 〈New Open News〉貝好きのパラダイス! 寿司屋仕込みの貝料理に自然派ワインで乾杯(東京・三軒茶屋) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は貝類や甲殻類、イカタコ、魚卵の料理の専門店。魚料理のメニューはありませんが、充実の貝料理メニューで貝好きにはたまりません。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/26(木) 〈New Open News〉「GEM by moto」がリニューアル! 日本酒好きは今すぐ行くべし(東京・広尾) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は広尾にオープンした、和食と日本酒のペアリングを楽しむお店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/24(火) 〈New Open News〉有名料理店出身の主人が創り込む逸品をカジュアルに。近所に欲しい、理想の和食(東京・根津) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は根津にオープンした旬の和食と日本酒を楽しめる割烹料理店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/12(木) “これぞ下町”な飲み方がウマイ。大人が集う浅草・裏観音エリアで、モツ料理に舌鼓 「食べログ グルメ著名人」で渋谷区初のCEO(Chief Eat Officer)を務める小宮山雄飛さんに、デイリー使いできて満足度も高い、東京の“料理がおいしい酒場”を教えてもらう連載。第8回は、浅草にあるモツ料理の名店「喜美松」のおいしいポイントを教えてもらいます。 投稿者 小宮山雄飛
2023/1/8(日) アートディレクター秋山具義が2023年に推す店とは? 三重県からやってきた、東京では珍しいおでん 食通たちが選ぶ、2023年にブレイクしそうな飲食店とは? 秋山具義さんが注目する、とっておきのお店を教えていただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/6(金) 〈食べログ3.5以下のうまい店〉下町の味を伝える老舗で「もつ焼きと焼酎ハイボール」の真髄を知る おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。タベアルキストの名で知られ、年間600〜700軒を食べ歩くマッキー牧元さんが教えてくれたのは、東京・大塚にあるもつ焼きの老舗。自慢のもつ焼きを、グラスに並々と注がれた焼酎ハイボールと共に流し込む。下町の基本を忠実に守る貴重な名店だ。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/12/23(金) もうすぐ30周年。焼鳥愛に満ちた新橋の名居酒屋で味わう、希少部位と酒の妙 「食べログ グルメ著名人」で渋谷区初のCEO(Chief Eat Officer)を務める小宮山雄飛さんに、デイリー使いできて満足度も高い、東京の“料理がおいしい酒場”を教えてもらう連載。第5回は、居酒屋激戦の地・新橋で人気の焼鳥店「地鶏屋」をご紹介。 投稿者 小宮山雄飛
2022/12/23(金) 〈New Open News〉うまくて安いから毎日通いたくなる! 人気のネオ大衆酒場が東京2号店をオープン(東京・下北沢) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は大阪で大人気のネオ大衆酒場「大衆食堂スタンド そのだ」が、五反田に続いて下北沢にオープンした店。とろ~り卵とジューシーなチャーシューのチャーシューエッグは必食です。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/12/1(木) 寒い日にはおうちでぽかぽか。体が温まるお取り寄せ5選 コロナに負けるな! 飲食店のおいしいお取り寄せ情報をお届けする連載。今回は、寒い日にぴったりの温かいお鍋などを紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/11/30(水) 〆は贅沢ウニ飯! 和食と日本酒を求めて酒好きが集まる名居酒屋 「食べログ グルメ著名人」で渋谷区初のCEO(Chief Eat Officer)を務める小宮山雄飛さんに、デイリー使いできて満足度も高い、東京の“料理がおいしい酒場”を教えてもらう連載。第4回は「食べログ 居酒屋 百名店」にも選ばれている、日本酒と和食の名店「大塚 みや穂」をご紹介。 投稿者 小宮山雄飛
2022/11/29(火) ワクワク感満載のメニューに期待! 期間限定居酒屋へ 食べロググルメ著名人が注目する「今月の新店」。最近行った新店の中でも特におすすめのお店を教えていただきます。アートディレクターの秋山具義さんが選んだのは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部