目次
お菓子の歴史を語らせたら右に出るものはいない! といっても過言ではない、お菓子の歴史研究家・猫井登先生が、現在のトレンドを追いつつ、そのスイーツについて歴史を教えてくれちゃうという、一度で二度おいしいこの連載。第14回後編は、前編に続き、銀座のスイーツスポットから、ワンランク上の手土産をゲットできるお店を紹介。
【猫井登のスイーツ探訪14・後編】〜ワンランク上の銀座の手土産〜
猫井先生
後編は、銀座ならではのワンランク上の老舗の手土産スイーツを紹介していきますね。
食べログマガジン編集部
“銀座の手土産”、何かと重宝しそうです!
【5軒め】東京かりんとう御三家のひとつ「たちばな」
猫井先生
こちらは、1909年(明治42年)創業、110年の歴史がある、かりんとうの専門店です。「食べログ スイーツ 百名店 2019」にも選出されていますね。ちなみに、東京のかりんとう御三家といえば、『上野近辺の和菓子名店巡り』の回でもご紹介した、浅草の「小桜」さん、湯島の「花月」さん、こちらの「たちばな」さんですね。
『上野近辺の和菓子名店巡り』の回はこちら
食べログマガジン編集部
なんと、銀座八丁目に、こんな佇まいのお店があるとは!
猫井先生
こちらのかりんとうは、細めの「さえだ」と太い「ころ」の2種類があります。「さえだ」は味が染みていて、蜜の甘さがしっかりと感じられます。「ころ」は、太くて蜜が染みにくく、「さえだ」と比べると甘さ控えめな感じですね。
食べログマガジン編集部
形状の違いで、2種類の味わいを楽しめるというのは面白いですね。
猫井先生
そうですね。手土産にする場合は、どちらも缶に入れてもらえますよ。和菓子ですが、ブラックコーヒーなどとも、なかなか合うので、万人受けする味わいだと思います。