お菓子の歴史を語らせたら右に出るものはいない!と言っても過言ではない、お菓子の歴史研究家・猫井登先生が、現在のトレンドを追いつつ、そのスイーツについて歴史を教えてくれちゃうという、一度で二度おいしいこの連載。第34回は、トレンドの街「渋谷・恵比寿・目黒」での買い物の合間に立ち寄りたい、カフェ&ベーカリーをご紹介!

【猫井登のスイーツ探訪34・前編】渋谷〜恵比寿エリアのスイーツショップを巡る

 

食べログマガジン編集部

今日は渋谷駅からすぐの「セルリアンタワー 東急ホテル」からスタートですね! 改めて見上げてみると大きいビルですね。

 

猫井先生

地上41階、地下6階建てで、ホテルのほか、オフィスやレストランが入っていますね。もともと東急電鉄(現:東急株式会社)の本社があった場所で、2001年4月竣工ですね。渋谷駅から徒歩数分なので、こちらに入っているカフェなどを覚えておくと、ちょっと優雅にお茶したいときなどに便利ですよ。

 

食べログマガジン編集部

ということは、1軒めのお店はこの中にあるお店ですね!

 

猫井先生

ご名答! こちらのロビー階には「かるめら」と「坐忘」の2つのお店があります。ちょうど中間に、ケーキやパンを扱う「ペストリーショップ」があって、どちらでもこちらのケーキをいただくことができます。かるめらは食事中心、坐忘は喫茶中心という感じです。本日は坐忘で、ケーキとお茶をいただきましょうか。

【1軒め】「ガーデンラウンジ 坐忘」

 

猫井先生

ちなみにこちらはホテルのサイトから予約が可能ですので、確実に席を押さえておきたいときは是非!

 

食べログマガジン編集部

それは便利ですね! 店内も広々としていて、綺麗なお庭を眺めながらのティータイムは贅沢ですね〜。

写真:お店から
 

猫井先生

素敵なティータイムには「ケーキセット」がおすすめですよ。「オリジナルケーキセット」1,990円と「プレミアムケーキセット」2,120円の2種類があります。

 

食べログマガジン編集部

オリジナルとプレミアムにはどんな違いがあるんですか?

 

猫井先生

あとでペストリーショップのショーケースを眺めればわかりますが、それぞれで選べるケーキの価格帯が500円台半ば~600円台半ば、600円台半ば~700円台半ばと若干違うということですね。せっかくなので、両方のセットのケーキ見本を持ってきてもらいましょうか。

 

食べログマガジン編集部

席で、全部のケーキ見本を見て選べるというのは、うれしいですね!

 

猫井先生

実は、それが今回こちらのお店を選んだ理由のひとつです。ショーケースの前で悩むのも楽しいですが、席で説明を受けながら、ゆったり選ぶことができるカフェは貴重ですよね。

 

食べログマガジン編集部

そして、5種類ずつのケーキがやってきましたね。これは……悩ましい!

「オリジナルケーキセット」の選べるケーキ5種
 

猫井先生

大まかに言うと「オリジナルケーキセット」の方は、シュークリーム、チーズケーキ、モンブラン、ブラウニーなど定番のケーキが多いのに対して、「プレミアムケーキセット」の方は、メロンのショートケーキとかピスターシュとか、季節や流行に沿ってパティシエが食材にこだわり、技を駆使しているものが多いですね。ちなみに、オリジナルケーキの方から1つ、プレミアムケーキの方から1つ、合計2種類を選べる「ケーキセット~デュオ~」2,490円というのもありますが……。

「プレミアムケーキセット」の選べるケーキ5種
 

食べログマガジン編集部

スイーツ巡りをする日には向いていないかもですね(笑)。猫井先生ならどのケーキを選びますか?

 

猫井先生

そうですね。2人でシェアするならば、オリジナルからは定番中の定番「シュークリーム」を、プレミアムからは最近のトレンドでもある「ピスターシュ」が良いのではないでしょうか?

 

食べログマガジン編集部

流石、痒いところに手が届くチョイス! こちらのシュークリームにはどんな特徴があるんですか?

 

猫井先生

香ばしくしっかりと焼かれた生地に、バニラビーンズいっぱいのねっとりと柔らかいカスタードクリームがたっぷりと入っていて、食感のコントラストが素晴らしいです。ボリュームがあって1個で大満足できますね。

 

食べログマガジン編集部

溢れんばかりのカスタードクリームですもんね! ピスターシュはどんな味わいですか?

 

猫井先生

底生地は、ザクッとした食感で塩味のピスタチオの味わい。その上にピスタチオのパウンドをのせ、全体をピスタチオのムースでおおって、上にピスタチオのクリームを絞り、デコール(粉砂糖)でローストしたピスタチオと金箔をあしらっています。これだけピスタチオずくめにするとしつこいかなと思いがちですが、実際はムースが優しい味わいで、パーツごとに味わいに濃淡をつけられており、よくまとまっています。

※価格はすべて税・サービス料込

 

食べログマガジン編集部

次も渋谷駅付近のお店ですか?

 

猫井先生

次はJR山手線に乗って、恵比寿駅へ向かいます!

【2軒め】「空と麦と」

 

食べログマガジン編集部

お店の外まで並んでいますね。

 

猫井先生

人気店なので、いつでもこんな感じですね。並んでいる間にお店の説明をしましょう。こちらのお店は、無農薬・無肥料・無除草剤の自然栽培を実践する、山梨・北杜「空水ビオファーム八ヶ岳」の池田さよみさんと、岡本順孝さんが2014年1月にオープンしたベーカリー&カフェです。もともと農園では野菜を栽培されていたようですが、池田さんがパンを作るのが好きだったことから小麦を中心に栽培。その小麦を使ったパンを代々木公園で開催されている「東京朝市アースデイマーケット」、国連大学前で開催されている「ファーマーズマーケット」などで販売されたのち、こちらのお店を立ち上げられました。

 

食べログマガジン編集部

小麦から自家栽培なんですね!

 

猫井先生

池田さんは以前、東京のIT関連企業で働いていたときに食生活が乱れていた経験から、働いている人や子どものいる親に「安心・安全なものを食べてもらいたい」という思いがあったそうで、東京での出店を決意。開業にあたり、三軒茶屋の人気ベーカリー「シニフィアン シニフィエ」の志賀勝栄シェフの協力を得て、メニュー開発などを行ったということもあり、どれも味わい深いパンばかりです。

 

食べログマガジン編集部

それは期待が膨らみます! お店の味を知るなら、どのパンがおすすめですか?

「オレンジチーズクリーム」270円(写真手前)、「大納言バター」350円(写真奥)
 

猫井先生

小麦粉の旨味をストレートに味わえる「カンパーニュ」や「全粒粉ミニパンドミー」などはいかがでしょうか。いろいろな小麦粉をブレンドして作られる「パンドミー」は焼き上がりを狙って買いに来る人も多いですね。あとは「パンオショコラ」とかスイーツ系もいいですよ! 今日並んでいるパンで言えば「雑穀バゲット」「大納言バター」、あと「オレンジチーズクリーム」なんかもおすすめです。

写真左から「全粒粉ミニパンドミー」440円、「雑穀バゲット」230円
 

食べログマガジン編集部

最近は高級志向のパンも増えていますが、こちらのパンは本格的なのに価格がお手頃なのもうれしいですね。また来たいと思いますが、パンが一番揃うのは何時くらいですか?

 

猫井先生

12:00〜14:00くらいが一番いいのではないかと。たしかパンドミーが焼き上がるのが13:00くらいなので、そのあたりを狙ってくる人が多いですね。

 

食べログマガジン編集部

人気商品のパンドミーってどんなパンなんですか?

 

猫井先生

正確に言うと「パン・ド・ミ(Pain de mie)」で、「mie(ミ)」とは中身のことを指すので、直訳すると「中身のパン」という意味ですね。バゲットなどのフランスパンが皮の部分を楽しむのに対して、柔らかな中身を楽しむパンという意味合いでしょうか。特に明確な定義があるわけではないので、一般的には「食パン」をイメージしていただければよいでしょう。

 

食べログマガジン編集部

なるほど、食パンのことだったんですね!

 

猫井先生

ただ、最近の食パンは砂糖やバター、クリームをたっぷり加えているものも多いのに対して、パンドミーはそういったものを加えず、シンプルに小麦粉の味わいを楽しむパンというイメージが強いように思います。

 

食べログマガジン編集部

次はどちらのお店へ?

 

猫井先生

実はお次も恵比寿のパン屋さんへと思っているのですが……奇跡的に行列ができていないので、1軒寄っていきましょう!