〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。 早くもお店に訪問した食べログレビュアーのコメントも掲載!
croshu & nut’s milk’s smoothie’s(東京・表参道)
![浜崎龍](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/640x640_rect_51cbbdf8f1eeeabf17e9fcabb4da737d.jpg)
2023年10月15日、東京・表参道に「croshu & nut’s milk’s smoothie’s(クロッシュ&ナッツ ミルクス スムージーズ)」がオープンしました。クロッシュとはクロワッサンとシュークリームを掛け合わせた新感覚のクリームクロワッサン。早くもTVの情報番組に取り上げられるなど話題を呼んでいます。
![ゆっきょし](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/640x640_rect_0757c09a93f8c465eac87eeadeefa846.jpg)
専門店「クロッシュ」は、2023年1月に1号店を岡山・倉敷に、3月に2号店を広島・福山にオープン。これまでになかったおいしさが評判となり、午後には商品がなくなり、事前予約が必要なほどの人気ぶり。この名物のクロッシュに加えて、美容に意識が高い層にブームとなっているアーモンドミルクを使ったスムージーを提供する店舗を表参道にオープンしました。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/img_371998_19.jpg)
店舗があるのは表参道交差点から外苑前に向かう裏通り。飲食店やアパレルショップなどが立ち並び、街歩きするのにぴったりな場所です。そんな街にある「クロッシュ&ナッツ ミルクス スムージーズ」は、外国にあるカフェのような外観がおしゃれです。店内はクロッシュが並べられたショーケースのほか、7席のイートインスペースがあります。
![ゆっきょし](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/640x640_rect_e4c9bf8849eff57f78ed01e3b9b886d3.jpg)
クロッシュを考案したのは、名古屋で人気ダイニングや予約殺到の料理教室を運営しているフレンチシェフ、仲野智博さん。ヨーロッパ産バターをふんだんに使用したクロワッサンに、バリエーション豊富なフレーバークリームを毎日手作業でシュークリームのように詰めています。サクサクと香ばしいクロワッサンからトロリとあふれるクリームがたまりません。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/img_371998_11.jpg)
「純生クリーム」や「濃厚カスタード」などスイーツ系が6種類のほか「サーモンサワークリーム」といった総菜系2種類も用意。サイズはSとMがあり、色々食べ比べたいときにSが選べるのがうれしいですね。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/img_371998_6.jpg)
季節に合わせて限定メニューも登場。例えば秋限定で登場している「塩トリュフクロワッサン」と「トリュフクロッシュ」。「塩トリュフクロワッサン」はトリュフオイルとトリュフ塩が香る、リッチな気分になれるクロワッサン。「トリュフクロッシュ」はクリームチーズ、トリュフペーストなどを詰めた総菜系で、軽食にぴったりです。
![](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/img_371998_16.jpg)
新感覚スイーツ、クロッシュに合わせたいのは「ナッツミルクスムージー」。ビタミンEを豊富に含み、低カロリー、低糖質、コレステロールゼロのアーモンドミルクにチョコレートやコーヒーなどを合わせたスムージー。アボカドやアサイーなどの、健康志向の人たちに注目のフレーバーもそろっています。
これまでになかった新感覚のクリームクロワッサン。街歩きのお供や手土産にぴったりです。話題のスイーツを味わいに出かけてみてはいかがでしょう。
食べログレビュアーのコメント
![komichan.tokyo.](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/640x640_rect_b659f80e632de822556a213031322bdb.jpg)
『「クロワッサン」と「シュークリーム」をかけ合わせ、バターを多く使ったクロワッサンをシュー生地に見立て、生クリームやカスタード、抹茶や季節の味のクリームを全体に詰め込んでいます。
チョコレートと抹茶にしてみました。
クロワッサンにクリームたっぷり入っていて美味しかったです』(komichan.tokyo.さん)
![かぴぱら556](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/11/640x640_rect_c58d65a81795e48bf1a6eecfea2970b6.jpg)
『純生クリーム
外はサクッとしつつ千切ると中からトロッとしたクリーム。これがまた甘みがあり美味しい。頼むべき逸品。
コーヒー片手に談笑する人、ペット連れの人。多様な日常を迎え入れてくれます。今後、どんどん人気が出て土日は待ち行列ができるでしょう。特にカフェ巡りが好きな方にオススメです』(かぴぱら556さん)