目次
みんな大好き、いちごの季節真っただ中! かわいくておいしいいちごを、思う存分味わえるアフタヌーンティーを紹介します。ホテルによってさまざまな紅茶を楽しめるので、紅茶好きの方もぜひ!
教えてくれる人

東龍
1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方や飲食店の課題まで、独自の切り口でわかりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。
1. フォーシーズンズホテル東京大手町「THE LOUNGE」
ウィンターストロベリーアフタヌーンティー

ホテル開業以来初の大幅リニューアル。新しく生まれ変わった新アフタヌーンティーの提供が始まりました。できたての温かいセイボリーも楽しめます。

東龍さん
人気店「est」のペストリーシェフ、ミケーレ・アッバテマルコ氏が手掛ける、フランス風の洗練されたアフタヌーンティー。
※2月28日まで
2. ホテル雅叙園東京「New American Grill “KANADE TERRACE”」
いちごアフタヌーンティー

2025年最初となるアフタヌーンティー。季節替わりのホテルオリジナルブレンドティーも選べます。

東龍さん
扇形の3段スタンドが印象的です。「柚子と苺の羊羹」や「苺ほうじ茶」など、和を感じさせるアイテムがあるのが特長。
※3月14日まで
3. コンラッド東京「トゥエンティエイト」
ストロベリー・アフタヌーンティー “セレブレーション”


東龍さん
食べる宝石と称される宮城県産「ミガキイチゴ」や、いちごの王様「あまおう」、甘みが特徴の栃木県産「とちあいか」など、各地のいちごを一度に楽しめます。
※2月28日まで
4. ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」
ストロベリー アフタヌーンティー


東龍さん
エグゼクティブ ペストリーシェフのパスカル・シャルデラ氏のスイーツはどれもミニサイズで食べやすいです。“鳥かごスタンド”もほかにはありません。
※3月14日まで
5. ANAインターコンチネンタルホテル東京「アトリウムラウンジ」
ストロベリー・アフタヌーンティー


東龍さん
1月から4月まで毎月異なるテーマで展開し、2月はバレンタインデーにぴったりなストロベリー&チョコレート。円形スタンドが印象的です。

3月は「ストロベリー&さくら」がテーマになります。
※4月30日まで