目次
いま、東京エリアで注目されている店は?
月間利用者数9千万人以上、掲載店舗数は全国84万店舗以上と、国内最大級のレストラン検索・予約サイト「食べログ」。ユーザーは日々グルメ情報を検索し、気になる店はいつでも見返すことができるよう「保存」をしている。
その保存数が急増した店はユーザーの心をつかんだ要素を兼ね備えてること間違いなし。保存数が増加した上位10軒をランキング形式でご紹介!
※集計期間:2023年7月25日~8月24日
【10位】リビスコ 銀座店(東京・銀座)

軽井沢で大人気のジェラート店「リビスコ」の銀座店です。8/15放送のTBS「マツコの知らない世界」の「ジェラートの世界」にて紹介されていました。
手作りのジェラート「生ジェラート」にはフレッシュな果物や牛乳を使用。こだわり抜いた素材をふんだんに使用した唯一無二の味わいを楽しんでみてください。
【9位】麺屋優光 銀座店(東京・銀座)

京都で人気の「麺屋優光」が2022年に銀座に進出。8/14放送のテレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」にて京都店が紹介され、その影響で銀座店の保存数も上がったようです。
貝出汁を使用したあっさりスープと細めのツルツルの麺がよく合います。レアチャーシューの量も多いのがうれしい一杯です。
【8位】Gelato 9.(東京・二子玉川)

8/15放送のTBS「マツコの知らない世界」の「ジェラートの世界」にて紹介されていました。
ジェラート食べ放題、カクテル飲み放題(1.5時間LO)の「Plan 9. mini」3,500円というコースも用意しているので、全種類楽しみたい人はこちらのコースがおすすめです。
【7位】ロス・レイエス・マーゴス(東京・参宮橋)

1986年創業の老舗スペイン料理店「ロス・レイエス・マーゴス」。8/19放送のTBS「人生最高レストラン」にて古舘伊知郎さんの「人生最高の一品」で紹介されていました。
古舘さんが紹介していた「人生最高の一品」は、スペイン風オムレツの「トルティージャ」。ふんわりとした食感の店名物の一品をぜひ楽しんでみてください。
【6位】両國(東京・両国)

1877年創業の老舗うなぎ屋。8/19放送のTBS「人生最高レストラン」にて古舘伊知郎さんが紹介していました。
ふんわりとふっくらが共存するうなぎと硬めご飯、そして伝統のタレのハーモニーがなんとも絶妙です。両国まで足を運びたくなる一店です。