【食べぺディア】手作り感が新しい『クラフトコーラ』

当たり前のように食してきたけれど詳しくは知らない定番食材や料理、流行っているのは知っているけれど実はまだ食べたことがないスイーツなど、食の世界は未知の情報で溢れている。そんなときは「食べぺディア」を読んで情報アップデート! 行きたいお店も保存しちゃおう。

「クラフトコーラ」と普通のコーラの違いは?

クラコラ
「伊良コーラ」渋谷店にて、クラフトコーラのシロップに炭酸水を入れる様子   出典:クラコラさん

いま話題のドリンク「クラフトコーラ」。今年はスーパーマーケットの「成城石井」や、ハンバーガーショップの「モスバーガー」からオリジナルのクラフトコーラが登場するほどまでに人気が拡大してきたが、もう試しただろうか?

そもそもクラフトコーラとは、“手作りのコーラ”もしくは“手作り感のあるコーラ”のことを指す。定義は明確ではないが、小規模生産、職人のバックグラウンドの反映、名産品の使用、添加物の不使用……といった、大手飲料メーカーのコーラとは異なる特色のものが多い。

kazu31974
後ほどご紹介する「自由が丘バーガー」の羽田店では「ともコーラ」を販売している   出典:kazu31974さん

その先駆け的存在は、和漢方職人を祖父に持ち農学を研究してきた小林隆英さんが手掛ける「伊良(いよし)コーラ」と、調香師の古谷知華さんが手掛ける「ともコーラ」の2ブランド。ともに2018年夏のスタートだ。ここから火が付いて以来、全国各地でオリジナルのクラフトコーラが誕生する流れが生まれた。

「伊良コーラ」のクラフトコーラ 撮影:石渡朋

伊良コーラのインタビュー記事はこちら:世界初の専門店! 職人の探求によって生まれた「クラフトコーラ」って何だ?

また、クラフトコーラの材料はシナモンなどのスパイス、レモンなどの柑橘類、砂糖、水を基本としたシンプルなもので、現在ではさまざまなレシピが公開されており、自作して楽しむ人も増えている。

クラフトコーラを飲むなら、東西「食べログ ハンバーガー 百名店」で!

クラフトコーラを楽しみたいのであれば、おいしい料理とともに味わってみるのはいかが? コーラと相性抜群のグルメといえば、もちろんハンバーガー! そこで、今回は自家製クラフトコーラを置く、東西の「食べログ ハンバーガー 百名店」をご紹介しよう。

【東京】「自由が丘バーガー」

teinempigirl
マッシュルームをトッピングした「ワカモレバーガー」と「自家製コーラ」   出典:teinempigirlさん

無農薬の国産食材を使用し、素材の良さを活かした味付けのハンバーガーが評判の「自由が丘バーガー」。東京・自由が丘 本店と青山店ではさまざまなクラフト系ドリンクを揃えているが、なかでも「自家製コーラ」は自慢の一杯だ。

グリーンパフェ
自家製シロップの入ったグラスに炭酸水を注いで飲むクラフトコーラ   出典:グリーンパフェさん

スパイスやハト麦などを合わせて作るオリジナルレシピのシロップが入ったグラスと炭酸水のボトルを別々に提供し、自分好みの濃さで飲めるのが他店ではなかなか見かけないスタイル。牛乳で割る「自家製コーラ オ・レ」といったメニューもある。

無添加で、天然素材のみを使っているので、子どもが飲んでも安心なのがうれしい。

【兵庫】「エスビーダイナー コウベ」

coccinellaさん
「ハンバーガー」と「自家製クラフトコーラ」   出典:coccinellaさんさん

阪急電鉄・神戸三宮駅から徒歩4分ほどの場所にある「S.B.DINER-KOBE(エスビーダイナー コウベ)」は、豪快な盛り付け方や他店では食べられない創作メニューなど、インパクト抜群のハンバーガーで人気を集めている店。

coccinellaさん
食べログレビュアーからは「スパイス感があって!香りもとてもいい‼︎」と好評   出典:coccinellaさんさん

こちらの「自家製クラフトコーラ」は、数種類のスパイスと柑橘類を煮込んだオリジナルのシロップを使用した、香り立つスパイシーな味わい。グラスには瀬戸内レモンを基本に、季節によっては岩城島産の島みかんを入れることも。

国産牛の粗挽きミンチと手切り肉に牛のだしを混ぜた、肉汁があふれ出すパティをサンドしたジューシーなハンバーガーのお供にどうぞ!

※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。

※新型コロナウイルス感染拡大を受けて、一部地域で飲食店に営業自粛・時間短縮要請がでています。各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いします。

※記事公開日(2021年8月31日)時点で「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名等を掲載しております。最新の情報はお店の方にご確認ください。

文:平石紗代、食べログマガジン編集部