お菓子の歴史を語らせたら右に出るものはいない! といっても過言ではない、お菓子の歴史研究家・猫井登先生が、現在のトレンドを追いつつ、そのスイーツについて歴史を教えてくれちゃうという、一度で二度おいしいこの連載。第30回は、ここ数年以内にオープンした話題の新店が多くある、東京・九品仏のスイーツスポットを紹介します。
【猫井登のスイーツ探訪30・前編】九品仏のスイーツショップを巡る
食べログマガジン編集部
今回は東急大井町線「九品仏(くほんぶつ)」駅周辺のスイーツショップ特集ということですが、珍しい駅名ですね。どんなスイーツに出合えるのでしょうか?
猫井先生
この辺りは住所としては世田谷区奥沢になるのですが、駅のすぐ近くに九品仏浄真寺というお寺があるので、そのような名がつけられたのでしょう。自由が丘からも徒歩圏で、落ち着いた住宅街ですが、駅周辺に新しいお店がオープンして今注目を浴びています。早速1軒めを紹介しましょう。
【1軒め】駅近、行列のできるパン屋さん「コムン」
食べログマガジン編集部
駅からすぐにこんな素敵な外観のお店が! こちらは何屋さんなんですか?
猫井先生
パンの世界大会で優勝された大澤秀一シェフのお店です。混雑する時間帯には建物に沿って行列ができるほど人気なんですよ。
食べログマガジン編集部
シェフは元々パン職人の方なんですか?
猫井先生
実家が群馬・高崎のパン屋さんということもあってパンの道に進まれ、神戸や高崎で修業を積まれました。2018年国内予選で優勝。2019年に第7回「モンディアル・デュ・パン」世界大会に日本代表として出場され、6部門のうち3部門を制し、日本人初の総合優勝をされました。元々は、高崎で小さなベーカリーを営まれていましたが、昨年8月に、こちらの「コムン」をオープンされました。
食べログマガジン編集部
なるほど〜、新しいお店なんですね。店内にあるパンの種類も、ハード系からサンドイッチ、菓子パン系のものまで、たくさん揃っていますね!
猫井先生
時間によって並ぶパンも異なっていて、1日100種類ぐらいのパンを作られているそうですよ。
食べログマガジン編集部
それは何を買うべきか迷ってしまいますね。まずはどのあたりがおすすめですか?
猫井先生
ハード系でしたら、ゴルゴンゾーラとクルミのカンパーニュ「ゴルゴン・ノア」やクランベリーとレーズンをたっぷりと入れた「クラン・レザン」などがおすすめです。
食べログマガジン編集部
ハード系のパンはワインやチーズとも合いそうですね。菓子パン系はどうでしょうか?
猫井先生
伝統的なものならば、クロワッサンにたっぷりのアーモンドクリームを合わせた「クロワッサン・オ・ザマンド」はいかがでしょうか。こちらは、チョコレートや栗も入っており、しっかりとした甘さで、1個で充分な満足感を得られます。
猫井先生
日替わりで、色々なパンにたっぷりのカスタードクリームを合わせてクリームパンに仕立てた「本日のクリームパン」もおすすめです。今日はドライフルーツを加えたものがありますね。中は結構複雑な作りで、スパイスを利かせた生地を挟み込み、カスタードやチョコレートを合わせています。甘いだけでなく、スパイスの風味を感じられる大人のクリームパンに仕上げられています。
猫井先生
また、ちょっと日本的なものでは、安納芋のペーストを練り込んだ「安納芋の食パン」もおすすめです。ふんわり、しっとりとして柔らかく、優しい甘さですよ。
食べログマガジン編集部
これは通っていろんな種類を食べてみたくなりますね!