
「ロイヤルホスト」や「シェーキーズ」などの外食ブランドを運営しているロイヤルフードサービス株式会社から、新業態となるバターミルクフライドチキン専門のファストフードショップ「Lucky Rocky Chicken(ラッキーロッキーチキン)」がデビュー。5月29日、東京・武蔵小山商店街パルム内に1号店をオープンした。

バターミルクフライドチキンは、アメリカでコンフォートフード(懐かしい味・幸福感を与える食べ物)として親しまれている鶏料理。
ラッキーロッキーチキンでは、ヨーグルトやスパイスを入れたバターミルク液に国産鶏むね肉を一晩漬けこみ、独自に開発した12種類のオリジナルブレンドスパイス&ハーブを使用した衣をつけて揚げている。中はしっとりと柔らかく、外はスパイシーでザクザクとした食感が楽しめるのが特徴だ。

バターミルクフライドチキンはチキン単体だけでなく、ハンバーガーやサラダといったスタイルでも提供。
「バターミルクフライドチキンバーガー(オリジナル)」単品 500円は、シャキシャキのビネグレットキャベツサラダと、しっとりふんわりと歯切れの良いバンズとともにバターミルクチキンを楽しめる。そのほか、チキンにコルビージャックチーズやエッグタルタルをかけたバーガーといったラインアップも。

「バターミルクフライドチキンサラダ」500円は、キャベツとレッドオニオンにフレッシュパクチーやハーブ、ワインビネガーを使用したビネグレットドレッシング、ハラペーニョをあわせたサラダに、バターミルクフライドチキンをのせた一品。

さらに、9種類のスパイスと3種類の柑橘類などで作る「オリジナルクラフトコーラ」レギュラー 280円・ラージ 320円といったドリンクもあるので、こちらもチェックを。

注文や提供には、事前決済システムや各種テイクアウト・デリバリーオーダー、キャッシュレス決済、呼び出しディスプレイによるお知らせなど、スムーズなやりとりが期待できるサービスを導入している。
今後は1号店の武蔵小山店を皮切りに、年内に5~10店舗の出店を予定しているという。
※価格はすべて税込
※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
※新型コロナウイルス感染拡大を受けて、一部地域で飲食店に営業自粛・時間短縮要請がでています。各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いします。
文:平石紗代 写真:お店から