2022/8/21(日) 〈New Open News〉「かき氷界の巨匠」がプロデュースした待望の独立店(東京・新宿) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は、新宿に開店したかき氷界の巨匠による和カフェ。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/12/29(水) お団子・ケーキ・プリン。埼玉には年末のお土産にしたいスイーツがいっぱい! お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の第32回は、東京の有名店出身のパティシエによるスイーツ店が多くある、埼玉・浦和&さいたま新都心エリアのスイーツスポットを紹介します。後編は、お団子・ケーキ・プリンが登場! 投稿者 猫井登
2021/11/13(土) ほっこりしちゃう! 福岡で食べたい和菓子5選 見た目にも華やかな”映え和菓子”から、長く愛される老舗の味まで。福岡で食べたい「和菓子」5選を集めました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/10/30(土) 合格祈願と梅ヶ枝餅、歴史ある福岡の和菓子 安くてウマい! 福岡のソウルフードを、地元グルメライターとともに紹介していくこの連載。今回は、太宰府天満宮へ続く参道沿いでの食べ歩きが定番の和菓子「梅ヶ枝餅」をご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/9/30(木) 福岡市近郊、海・山・川・空の絶景テラスカフェ&甘味処5選! 涼やかな風吹く秋は、美しい景色や自然を体いっぱいに感じられるテラス席へ。少し足を延ばして出かけたい、福岡市近郊のカフェや甘味処を地元ライターがご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/7/19(月) 地元ライター推薦! 小倉駅周辺のレトロな喫茶店5選 「喫茶」と呼ばれる空間には一瞬で非日常にトリップできる、特別な時間の流れがあります。街歩きに疲れたら、ぜひ立ち寄って欲しい小倉駅前の喫茶店をセレクトしました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/7/12(月) 「よーじやカフェ」のチョコミントスイーツがパワーアップ! 昨年夏ヒットしたメニューが復活 「よーじやカフェ」で昨年夏に好評だったチョコミントスイーツが、今年はミント感がさらにアップしてカムバック。さらに追いミントシロップも付いた、パフェ&スムージーを提供中。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/5/19(水) 百名店常連店のパンに、ぷるぷるのわらび餅も! 下北沢でテイクアウトしたいスイーツどーれだ? お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の第29回は、伝統の老舗とチャレンジ精神に満ちた新店が共存する街、東京・下北沢周辺のスイーツスポットを紹介します。 投稿者 猫井登
2020/11/6(金) 2020年は日本茶スイーツの年! 老舗茶屋が手がける最先端の抹茶&ほうじ茶スイーツスポット(前編) 2020年に話題&トレンドとなったおいしいものをおさらいしよう! 今回は、スイーツ好きの舌を虜にする日本茶スイーツのお店を前後編に渡って紹介します。 投稿者 猫井登
2020/4/3(金) ゆったりできて最高のスイーツも味わえる。新宿東口&西口エリアのとっておきカフェ(後編) お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の第20回は、新宿にあるスイーツのおいしいカフェ特集! 後編となる本記事では、パフェ、どら焼き、貴重な濃厚カフェラテが味わえるお店を紹介します。 投稿者 猫井登
2020/3/6(金) 老舗の抹茶専門店に春の味わい! 華やかな桜×抹茶スイーツが登場 京都・宇治に本店を構える老舗の抹茶専門店から、春のメニューがお目見え。注目は、桜と抹茶を掛け合わせた限定スイーツを含む、6つの味わいを一度に味わえる豪華なスイーツプレート。毎年人気の桜色パフェも外せない! 投稿者 「食べログマガジン」編集部