〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。
Le Pristine Tokyo(東京・虎ノ門)
2023年12月に開業した「ホテル虎ノ門ヒルズ」に、カジュアル・ファインダイニング&カフェ「Le Pristine Tokyo(ル・プリスティン東京)」がオープン。ミシュランの星を幾度も獲得してきたスターシェフ、セルジオ・ハーマン氏が監修を務める店としてアジア初上陸を果たしました。
オランダ・ゼーラント地方出身のシェフであり起業家であるハーマン氏は、家族で経営していたレストランを「ミシュランガイド オランダ」で三つ星獲得、「世界のベストレストラン50」に8年間ランクインする名店にまで成長させた人物です。
さらに、ベルギー・アントワープで展開するレストラン「ル・プリスティン」では、初年度に「ミシュランガイド ベルギー」で一つ星を獲得。その成功を受けて、今回オープンしたル・プリスティン東京では同様のスタイルを展開することに。
ル・プリスティンにとって大切な5つの要素である「食」「ファッション」「デザイン」「アート」「音楽」が混然一体となって表れる、新感覚の“没入型ガストロノミー”の世界が東京でも体験できるようになりました。
店内はカジュアル・ファインダイニングを提供するレストランと、オールデイダイニングのカフェでエリアが分かれています。レストランでは、新鮮な魚介類をふんだんに使ったル・プリスティンのクラシックな一皿「オレキエッテ ゼーラント風」などを提供(ディナーコース17,600円〜)。オランダ最大の農業地帯でありヨーロッパで有数の甲殻類の産地であるゼーラント地方の食材に、日本の旬の食材を組み合わせた皿が並びます。
カフェのエリアでは、ピッツェッテ(小さなピッツァ)やパスタなどのバーフード、シグネチャーカクテルやワインをオールデイメニューとして提供しており、より気軽に利用できます。
話題のホテルを象徴するレストラン&カフェとして注目を集めそうです。
※価格は税込、サービス料別