〈2023 食通が惚れた店〉

コロナ禍の制限もなくなり、みんなが日常を取り戻しつつ生活してきた2023年。イベントも復活し、飲食業界も賑わいを取り戻しています。

そんな2023年に、グルメ情報を熟知した有識者が惚れ込んだお店や料理についてアンケートを実施。「最も印象に残った店」「2,000円以下のお手軽グルメ」「おすすめのお取り寄せ」をうかがいました。

今回は、肉食コラムニストのうらともえさんにお答えいただきます。

教えてくれる人

うらともえ

岐阜県高山市出身、大阪を拠点に活動するバリトンサックス/クラリネット奏者。レゲエやラテン音楽、リズム&ブルースに影響を受けたオリジナル楽曲の作曲・演奏活動を続ける傍ら、肉食愛好家として雑誌コラムを執筆、テレビにもコメンテーターとして出演するなど活躍の幅を広げている。

2023年のベストレストラン

Q. 2023年、最も印象に残った飲食店と料理を教えてください

A. 「ケイットル オカラ」の「空飛ぶヤコブさん」です

空飛ぶヤコブさん
空飛ぶヤコブさん   写真:お店から

北欧をテーマにしたレストランでいただけるスウェーデン料理「空飛ぶヤコブさん」は衝撃的なお料理でした。チキンとバナナに生クリームとチリソースを併せたソースをかけ、ベーコンとナッツをトッピング。とってもおいしいので是非お試しください。

アンダー2,000円のお手軽グルメ

Q. 2023年に食べた〈2,000円以内の感動の味〉を教えてください

A. 「まるかつ 大阪駅イチロクグルメ店」の「ヒレかつ定食」 (1,980円)です

白ごはん21
ロース&ヒレかつ定食   出典:白ごはん21さん

非常にサクサクでありながらふんわりと口どけがよく、お肉とも離れない衣のとんかつに感動すること間違いなし。定食についてくる店内仕込みの胡麻豆腐も絶品。

2023年のお取り寄せ

Q. 2023年に出会った、人におすすめしたいお取り寄せを教えてください

A. 「メツゲライ イノウエ」の「黒豚のミートローフ」です

スパマキシマム
出典:スパマキシマムさん

贅沢にも遠州黒豚のみを使用したボロニアタイプのソーセージ。冷たいままスライスしていただくのはもちろん、湯煎したり、焼いたりすることで、香りやうまみの感じ方が大きく変わるので、一人で1本(約360g)購入しても、最初から最後までおいしく楽しめる逸品でした。

※価格は税込です。
※アンケート内容と「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額を掲載しています。最新の情報はお店にご確認ください。

文:うらともえ、食べログマガジン編集部