いよいよ桜のシーズン!
今年の桜の見ごろは3月26日から4月2日頃までのようですね。大人数でワイワイお花見が少し難しい今年は、少人数でレストランでのお花見はいかがでしょうか?おいしいお料理をいただきながら、ゆっくりお花見を楽しめるレストランを、デートや女子会などのシーンにあわせてご紹介します。
デートにおすすめのお花見レストラン
クラフタル(中目黒)

目黒川沿いの2階にある「クラフタル」は、洗練された店内で本格的なフレンチがいただける、大人のデートにぴったりなレストランです。大きな窓からは満開の桜を見ることができます。座ってお花見ができる場所がなかなかない目黒川沿いで、こんな特等席からお花見ができたら、デートも盛り上がること間違いなしです。

3月19日から4月6日頃までは春のスペシャルディナーコースやランチコースも楽しめます。春の景色が浮かんでくるような美しいお料理は、桜以上にデートを盛り上げてくれるはず。窓際の特等席は早めの予約がいいようです。
■食べログレビュアーのコメント
『器と料理の組み合わせ、そして色合いが美しいです。
料理一つ、ひとつの味付けが素材の旨味を引き出していたので、全て食べ終え振り返ったときに統一感がありました。素晴らしい構成だと思います。』(カフェモカ男さん)
上野 精養軒 グリルフクシマ(上野)

不忍池のほとりに構える、明治5年創業の老舗「上野精養軒」のメインダイニング「上野 精養軒 グリルフクシマ」では、伝統的なフランス料理ながら、旬の食材を使った季節を感じることのできる美しいお料理がいただけます。

3月19日から4月10日の期間までは「観桜の宴メニュー」があるそうです。上野公園の喧騒が嘘のような落ち着いた店内で、満開の桜を眺めながら、明治の文豪たちが愛した料理を堪能しませんか。
■食べログレビュアーのコメント
『安心して食べられる正統派フレンチといったお料理は、平成の次の世代にも残したい王道フレンチ!』(satochin0212さん)
ラー・エ・ミクニ(竹橋)

東京国立近代美術館内にあるレストラン「ラー・エ・ミクニ」では「芸術と料理」をテーマに、フレンチとイタリアンを融合させたお料理を堪能できます。店内の大きなガラス窓からは、代官町通りの桜並木を間近に見られ、特別な時間を演出してくれます。

国立近代美術館で美術鑑賞した後に、アートのように美しいお料理を前にすれば、会話もはずみそう。目の前に皇居がある立地で、都心とは思えない落ち着いたダイニングから桜をながめれば、大切な人との時間がより充実したものに。
3月27日から4月10日までの期間はランチ、ディナーともに、特別メニュー「Menu di Sakura」が提供されるそうです。
■食べログレビュアーのコメント
『ガラス張りの店内は陽の光が差し込んで、皇居の緑がとても美しく見えます。
デートには最適そう。
お客さんは女子率高めですね。景色もきれいでお料理もおいしい、素敵なレストランでした!』(ふれんち番長さん)