目次
〈人気シェフのうちレシピ〉
外出自粛のなかで自炊をするも「手持ちのレパートリーが尽きてしまった」なんて方も多いのでは? そんな方にぴったりのYouTubeチャンネル「人気シェフのうちレシピ」が登場しました。
人気店のシェフと食いしん坊な映像のプロたちがタッグを組んだこのチャンネルは、シェフたちがリレー形式でだれでも挑戦しやすいオリジナルレシピを披露。作り方もコツも丁寧に解説してくれるので、「人気シェフの料理は気になるけど、普段は外食派だったから自炊はまるで……」とご心配の食べログマガジン読者でも大丈夫◎。
というわけで、どんなレシピがアップされているかご紹介しましょう! 今回登場するのは、「Convivio」のシェフ・辻 大輔さんのレシピです。
本日のレシピ「ビール衣のサクサクから揚げ」
■材料 ・鶏もも肉:1枚 ・塩水(3%):水1Lに塩30g加えたもの ・ビール:350ml(多ければ半量で) ・薄力粉:270g(多ければ半量で)+適量 ■調味料 ・衣用の塩:ひとつまみ ・仕上げ塩:お好みで |
作り方
1. カットした鶏もも肉を塩水に約20分つける。
2. クッキングペーパーで鶏もも肉の水気を取る。
3. ボウルにビールを注ぎ、薄力粉(270g)と塩ひとつまみを加えて混ぜ合わせる。
4. 鶏もも肉に薄力粉(適量)をまぶし、3と絡める。
5. 4の衣を少し取りながら、熱した油にゆっくりと入れる。
6. 約3分しっかりと揚げたら、鍋の上で油をしっかりと切って、鍋からから揚げを取り出す。
7. 熱いうちに塩を軽めにふったら、完成!
辻シェフのお店はこちら
Convivio|千駄ヶ谷

「Convivio」シェフの辻さんは、トスカーナ、ミラノのリストランテやトラットリアで修行。帰国後、渋谷「biodinamico」などを経て、2012年に新宿のイタリアン「Convivio」のシェフに就任しました。2015年、現在の北参道へと店舗を移転しています。

友人宅を訪れたときのような、アットホームで落ち着いた雰囲気の同店で供するのは、ランチ、ディナーともに、イタリアでの経験をベースにした月替わりのコース。厳選した旬の食材を使用し、辻シェフならではの新しいエッセンスが込められた料理はもちろん、笑顔あふれる接客も、「また訪れたい!」と思わせる所以のひとつです。
たくさんのシェフがオリジナルメニューを披露
今回ご紹介のレシピの他にも、さまざまな人気店のシェフのレシピ動画がアップされています。ご覧になってみてください!
おいしそうなレシピが続々登場!
【夏の新定番】野菜たっぷりガスパチョそうめん
見た目も後味も爽やか! 御徒町の「KOTARO Hasegawa DOWNTOWN CUISINE」オーナーシェフ・長谷川幸太郎さんが、夏バテ対策にもぴったりのそうめんを作りました。
【万能タレ】かけたい!ぬりたい!ただただ舐めたい!3種のソース
青山一丁目のNYスタイルレストラン「The Burn」のエグゼクティブシェフ・米澤文雄さんが、いつもの料理が劇的にグレードアップする万能ソースの作り方を教えてくれました。
写真:人気シェフのうちレシピ
文:食べログマガジン編集部