〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。早くもお店に訪問した食べログレビュアーのコメントも掲載!
ふ定食屋(東京・恵比寿)
2022年10月に恵比寿駅から徒歩5分ほどの場所にオープンした「ふ定食屋」は、「ほんものを日常に。ふつうのご飯がふつうに食べられる場所を広げ、誰かの毎日をほんの少し豊かに。」をコンセプトにした定食屋です。
毎朝7時半からの営業で、早朝から土鍋で米を炊き、炭をおこし、出汁をひいて、丁寧に作られた定食を提供しています。同店での食事は、普通のごはんを普通に食べられることが豊かな日常につながっていくと感じさせてくれ、一日の始まりの朝食や一息つきたい昼食にもぴったり。
店名にある「ふ定食屋」の「ふ」には、通年用意のメニューはなく、旬の素材を提供し、変化を楽しむ「不定」の「ふ」、化学調味料を使わない安心で安全「不添加」の「ふ」、一過性のトレンドではなく100年先まで続く食文化を育みたいという「普遍」の「ふ」という3つの意味があるそうです。
コンクリート打ちっぱなしのシンプルな店内には、2人用テーブルなど全部で24席。一人でも食事がしやすい雰囲気です。各テーブルに飾られた一輪挿しには、それぞれ違う植物が生けてあるのも素敵。
主なメニューは主食の「特別栽培土鍋銀シャリ」150円、古代米や玄米、黒千石大豆、押麦などが入った「古雑玄米」200円。汁物は5年熟成の北海道函館尾札部産の真昆布で引いた出汁に、鰹節の名産地・鹿児島の枕崎の山崎鰹節商店の2種の鰹節で作る「味噌汁」150円と「六種のきのこ汁」200円。
主菜は600円〜、「炭火焼き鮭」「銀だらの煮付け」「生姜焼き」「農家のハンバーグ」「生アジフライ」など、食欲をかきたてるメニューが並びます。
副菜は200円〜、「天然鮪」「すき焼き豆腐」「きんぴら」「青菜の胡麻和え」「秋茄子の揚げ浸し」など豊富な品ぞろえで、迷った末に思わず多く選んでしまいそうですね。
ご飯のおともは「谷町納豆 稲わら納豆」「蔵王じゅうねん 平飼い自然卵」「やまや 168時間熟成 生明太子」ですべて180円です。
注文方法は、入店後に席を確保してからメインを選び、トレーにカウンターやショーケースから副菜を選んでのせ、最後にご飯と味噌汁を選びます。メインは後から出来立てのものを提供。土鍋で炊いたツヤツヤで甘味のある銀シャリに、炭火で焼かれた鮭や、熱伝導の高い銅鍋で作られた蔵王じゅうねん卵のフワフワの厚焼き玉子などを組み合わせ、自分好みの定食にできるのがうれしいですね。何通りもの定食を自分でカスタマイズできるので、いろんな組み合わせで楽しんでみてください。
※追加注文は伝票の二次元コードを読み取ってオーダー、会計はセルフレジにて行います。
食べログレビュアーのコメント
『生アジフライは、サクサクのパン粉でほんのりレアなふわふわな仕上げで、かなり美味しかったです。
生姜焼きは、厚みのある豚肉に小麦粉をまぶしてプルンとさせているのかな、ジューシーな仕上がりでこちらも美味しかった。
和食系の小鉢は丁寧でとても優しい味付け。
かと思えば、中華系の小鉢は、本格中華料理屋顔負けのクオリティ。
ほとんどが200円〜300円なのでつい取りすぎてしまいそうです。
日本全国の美味しい調味料が置いてあるのも気になりました。
朝7:30から営業、というあまりないスタイルですが、このエリアの台所として是非定着してほしいな、と思います。』(えいたくさん)
『システムとしてはまずはメインのおかずを選んでから小鉢などを取っていくスタイル。ご飯や味噌汁も選びます。今回チョイスしたのは
メイン 生アジフライ 青菜の胡麻和え 天然鯛の昆布〆 ご飯 味噌汁
にしました。いい感じの定食ではないでしょうか!
メインのおかずは注文が入ってから作ってくれるので出来立てを食べれます。少し待ちますが全然いいでしょう。
生アジフライはなかなかの大きさ。サクサクで美味しいです。タルタルや醤油などで食べましたがかなりよかったです。
鯛の昆布〆や青菜の胡麻和えの小鉢類美味しかったですね~。小鉢系は種類も豊富なので迷っちゃいます!
そしてかなりこだわっているご飯が美味しい。定食のご飯が美味しいのはそれだけでいい定食になりますからね。味噌汁も美味しかったです。』(yuki.unison.7さん)
※価格はすべて税込