目次
今年、最も人気の「くるみパン」を決定するコンテスト「くるみパン・オブ・ザ・イヤー」。記念すべき10周年の開催である2020年は、全国からエントリーされた128のパンが得票数を競い合いました。
イベント詳細:「2020 くるみパン・オブ・ザ・イヤー」
栄えあるグランプリに輝いたのは、茨城県結城市にあるベーカリー「ばく to Pan」の「シナモンデニッシュ」。
「コーヒーを片手に、ホッと和むようなおいしいパンを作りたい」という思いから生まれたシナモンデニッシュは、発酵バターとシナモン、そしてくるみの上質な香りの三重奏が評価され、くるみパン好きのハートと胃袋をがっちり掴みました。
12月10日(木)開催の受賞イベントに特別審査員として登場したのは、女優の鈴木保奈美さん。「人生の最後に食べたいくらい、くるみパンが大好き」という、芸能界を代表するくるみパン愛好家です。TV番組で「まだナンバーワンのくるみパンに出合えていない」と発言したのを知ったコンテスト主催側が「では、このイベントで見つけていただきたい」とオファーし、今回の10周年スペシャル企画「鈴木保奈美アワード」が実現しました。
「茶色くて、噛みごたえがあって、くるみがゴロゴロ入っているパン」といったリクエストに合わせ、ノミネートされたのは30種類以上。「ちょっとだけバターをつけて食べるのが好き」という保奈美さんは、わざわざ審査の場に“マイ・バター”としてエシレバターを持参するほどだったそう。厳正なる審査の結果「どれもおいしくて、ナンバーワンが選べず……」とのことで、理想的な味だったトップスリーがアワードに選出されました。
鈴木保奈美アワード・受賞店「ブーランジェリー アモニエ」
ひとつ目の受賞パン「黒糖くるみカンパーニュ」を手掛けたのは、東京都文京区「ブーランジェリー アモニエ(BOULANGERIE AMONNIER)」。ハルユタカといった北海道産小麦をベースに、パンによって3種の自家製酵母を使い分けているお店です。その深みのある味わいが評判となり、2019年のオープンながら、早くも連日売り切れが続出するほどの人気を集めています。
以前、TV番組でTOKIOが保奈美さんに紹介したお店でもあり、今度こそは「ナンバーワンを」と、くるみをサイズアップしてエントリー。パン1個200gのうち、くるみが80gという贅沢さに、保奈美さんも「大満足です!」と絶賛していました。
鈴木保奈美アワード・受賞店「ブレッドイットビー」
「もちっとした食感が、とても好みでした」と保奈美さんが褒め称えていたのが「パン・オ・ノア」。「ベーカリー&レストラン 沢村」や「ザ・シティ・ベーカリー」などの人気店を手掛ける森田良太シェフが、2020年に神奈川県鎌倉市で立ち上げた新ブランド「ブレッドイットビー(BREAD IT BE)」のレギュラーメニューです。
くるみを絶妙に引き立てる生地の秘訣は「ドイツから取り寄せた専用の石臼で自家製粉し、加水率を高めていること」であると、授賞式に訪れていた森田シェフが教えてくれました。
鈴木保奈美アワード・受賞店「丘の上のパン屋」
いっぽう、保奈美さんが「その、シンプルさに惹かれました」と惚れ込んでいたのは、小麦粉、水、塩だけの生地でくるみのおいしさを活かす「ザ・パン〜胡桃〜」。神奈川県横浜市「丘の上のパン屋」のオーナーシェフ、黒沼敦詞さんが「これぞパンだ!」という思いを込めて焼き上げたものです。
2年ほど前まで池袋にあるブーランジェリー&ビストロ「ラシーヌ (RACINES)」のシェフブーランジェとして活躍されていた黒沼さん。最寄り駅から徒歩30分以上という、横浜の郊外にご自身のお店を構えてからも、東京から足繁く通うファンが多い実力派の人気シェフです。
鈴木保奈美アワード・特別賞受賞店「バックシュトゥーベ ツオップ」
最後に、保奈美さんの理想とするくるみパンとは異なっていたものの、別枠である特別賞を設けてまで称賛したパンがありました。それは300種類というバリエーション豊かなパンが並ぶ千葉県松戸市の名店「バックシュトゥーベ ツオップ (Backstube Zopf)」の定番商品「ロイヒャー」です。
くるみを茹で本来の風味を活かしていることもさることながら「燻製のチーズがおいしすぎて……」と、くるみ以外の要素にも魅せられている様子でした。