【カレーおじさん \(^o^)/の今週のカレーとスパイス#156】「タンジャイミールス 経堂店」

幡ヶ谷の人気店「タンジャイミールス」が、2024年2月11日、経堂に2号店となる「タンジャイミールス 経堂店」をオープンさせました。という以上に、名前を変えて帰ってきたとも言えます。

実はこちらの店舗があるのは、元々「スリマンガラム」(現在は祖師ヶ谷大蔵に移転)があった場所。そしてタンジャイミールスのシェフは、その経堂時代のスリマンガラムでも腕を振るっていた方なのです。

店舗はスリマンガラム閉店後に居酒屋となったそうですが、そちらが撤退した後に「思い入れのあるこの場所でもう一度」ということで実にドラマチックな再スタートとなった次第。

カラーリングこそ違うものの、シルエットは以前のスリマンガラムを思わせる店内。ミールスの他にドーサなどもありますが、やはり店名にミールスがつくくらいなので「ノンベジミールス」1,500円をいただきました。

「ノンベジミールス」

カトゥーリ(小皿)に盛り付けられているのは、写真左上からチキンドライ、日替わりのマトンニルギリ、サンバル(南インドの野菜カレー)、ラッサム(南インドの酸味のあるスープ)、クートゥ(南インドの豆カレー)。そしてアッパラム(南インドの豆煎餅的なもの)、ポンニライス、ピックルという構成です。

サンバルとラッサムとクートゥはそれぞれ引き算の優しい味付けですが、ご飯にかけて混ぜながらいただくと、それぞれが補完しあっておいしさの相乗効果が生まれるというミールスの楽しさを存分に味わえます。

チキンドライは単体でわかりやすく全体の満足度を上げてくれるアイテム。そして特に気に入ったのがマトンニルギリ。ニルギリとはカレーリーフやコリアンダーリーフなどのハーブを使ったカレーなのですが、濃厚さと爽快さのアウフヘーベンがなされていて絶品。さすが名シェフだと感動しました。サービスで出してくれたモールコロンブはヨーグルトのカレー。豆のコフタ(団子)入りで、こちらも爽やかでどこか癒やされるような味。

南インド料理というとホテルレストラン仕様のゴージャスなテイストのものか、現地の町場の食堂のような素朴で滋味深いものかに大きく分かれますが、こちらの料理は華美すぎず地味すぎず、素材の味を活かしながらもおいしさの輪郭がさりげなく縁取りされ、美しく際立たせたようなテイストに仕上がっているのが素晴らしいです。

追加料金100円でライス、サンバル、ラッサムのおかわりも可能。基本料金はできるだけ安く抑え、沢山食べたい人には廉価でそれを提供するというスタイルも良いですね。

「サウスインディアンフィルターコーヒー」

取材時(2024年2月)はまだランチ限定営業ということで単品料理のメニューが無かったのですが、エクストラメニューに「ラドゥー」200円を発見。こちらをデザートに、食後の「サウスインディアンフィルターコーヒー」500円も注文。

コーヒーはシェフ自らエアブレンドしてくれました。コーヒー全体を包みむこむような泡もおいしさにつながる重要な要素。インド料理の後には甘いチャイが合いますが、南インド料理には個人的に甘いコーヒーが合うと感じているのでおすすめです。

「ラドゥー」

ラドゥーはインドのスイーツらしく激甘なことが多いですが、こちらのものは程よい仕上がりでした。スイーツはテイクアウト可能なのでこちらで食べずとも家で食べながらインドを思うのも良いかもしれません。

店名を変えて帰ってきた名シェフの味。経堂在勤在住の皆さんはもちろん、南インド料理好きならこちらの料理を味わうためだけに、わざわざ行く価値のあるお店ですよ!

※価格はすべて税込

撮影:カレーおじさん

文:カレーおじさん、食べログマガジン編集部