目次
年末年始は久しぶりに親戚や友人と楽しいお酒を酌み交わした人も多いのでは?
お酒があることでいつもよりちょっと本音が言えたり、涙もろくなったり……。やっぱりお酒は楽しい食事に欠かせません。
そんなお酒をもっと楽しめるイベント「KANPAI to MEET」が2023年1月13日から15日まで新宿住友ビル 三角広場 特設会場で開催されます。
「日本最高のお酒」と「東京最高のレストラン」がコラボ

日本産のお酒と、人と出会いの場を作りたい。「KANPAI to MEET」はそんな思いで企画されたイベントです。日本酒・ワイン・クラフトビール・クラフトジン・ウイスキー・焼酎などの日本で造られた有名銘柄と蔵元、そして東京でトップレベルの人気レストランとシェフが一堂に会します。
人気のグルメ誌「東京最高のレストラン」とコラボレーションし、同誌で審査員を務める食ジャーナリストのマッキー牧元氏、トップフードライターの森脇 慶子氏、フードライターの小石原 はるか氏、編集者&ライターの松浦 達也氏、フードジャーナリストの浅妻 千映子氏と編集長の大木 淳夫氏が有名シェフとのトークライブを繰り広げます。
出店する人気店&メニュー
おいしいお酒に合わせて楽しみたいのがおいしいおつまみ。今回は東京屈指の人気店が出店し、看板メニューを提供。
肉山

各種イベントで圧倒的な人気を誇る肉山カレー。お店ではコースの締めにいただく逸品です。
■提供メニュー
・肉山特製カレーライス:800円
・牛カツカレーライス:1,200円
おだしのだしお

羊肉のおいしさに目覚めた店主が生み出した、貝のダシでのしゃぶしゃぶ! 旨味の相乗効果にきっと驚きます。限定茶椀蒸しも。
■提供メニュー
・貝出汁ラムしゃぶ:1,000円
・貝出汁ラムしゃぶ ラム肉増量: 1,300円
・貝出汁茶碗蒸し:500円
O2(オーツー)

アイアンシェフ脇屋友詞シェフ門下の若き天才、大津光太郎シェフの人気中華料理店。清澄白河をグルメタウンにのし上げた、ワインも充実のお店。今回は他では味わえない特別な焼売が登場します。
■提供メニュー
*イートイン
・黒胡椒のポーク焼売(2ケ):500円
・レモングラスのチキン焼売(2ケ):550円
・焼売2種食べ比べ 黒胡椒&レモングラス(各2個):1,000円
・限定!ふきのとうのポーク焼売(2個):600円
*テイクアウト
・黒胡椒&レモングラス(各3個入り):1,500円
リ・カーリカ

東京のイタリアンシーンをけん引する、カジュアルイタリアンの名店です。今回は大人気の極太パスタ・ピチを2種。さらにパテ ド カンパーニュに豆のピクルスと、お酒が進むお料理が提供されます。
■提供メニュー
・村上農場の豆のピクルス:410円
・豚熟れ鮨のパテ ド カンパーニュ:720円
・ピチ 発酵青唐辛子のアラビアータ:830円
・ピチ 古門ハンターの鹿ラグー:1,030円
サンプリシテ

卓越した魚介料理で有名な名フレンチ「サンプリシテ」からは、スープドポワソンを! ミシュラン一つ星店の濃厚な旨味と豪華な具材をお楽しみに。
■提供メニュー
・サンプリシテのスープドポワソン:800円
アタ

10年前、東京に初めて“オシャレなカウンターフレンチ”を実現させた代官山の名店です。今回は絶品のソーセージ2種とフライドポテトを提供。
■提供メニュー
・たらば蟹とつぶ貝のソーセージ:650円
・カーブドッチ 特製ソーセージ:650円
・ソーセージミックス:800円
・フライドポテト:350円
ナタ・デ・クリスチアノ

行列の絶えない代々木公園の人気店「ナタ・デ・クリスチアノ」からは、おなじみエッグタルト「パステル デ ナタ」と、このイベントのためにお酒に合う新味が登場します!
※販売時間・販売個数に制限があります。
■提供メニュー
・パステル デ ナタ(エッグタルト):300円
・ブルーチーズパイ:650円
・シェーブルチーズパイ:650円
ホルモン船ホールちゃん

多くの有名人がお忍びで通う大久保の肉割烹です。今回はご主人の鄭さんが特別に作った牛スジスープと、韓国の蒸豚料理スユクをお楽しみください。
■提供メニュー
・ネギと大根出汁の牛スジスープと豚一頭蒸しのスユクセット:1,385円
食堂とだか

“予約2年待ち”“孤独のグルメ登場店”などで有名な「食堂とだか」さんの牛ご飯を限定450食提供。さらに甘納豆チーズも販売されます。
■提供メニュー
・牛ご飯:1,500円
・甘納豆チーズ:500円
イベント概要

日時:2023年1月13日(金) 17:00~21:00(L.O.20:00)
2023年1月14日(土) 11:00~20:00(L.O.19:00)
2023年1月15日(日) 11:00~18:00(L.O.17:00)
※雨天決行
会場:新宿住友ビル 三角広場 特設会場(東京都新宿区西新宿2丁目6番1号)
料金:入場無料
・酒類は場内で販売する100円券(11枚綴り1,000円)が必要
・おつまみは各ブースでキャッシュオン
※酒類券・おつまみともに電子決済のみ
※価格は全て税込
※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認ください。
※外出される際は人混みの多い場所は避け、各自治体の情報をご参照の上、感染症対策を実施し十分にご留意ください。
文:食べログマガジン編集部