まるで宝石のような「2色のいくら丼」

「2色のいくら丼」もユニークだ。生の赤いいくらと、軽く火入れした半生の白いいくらのコントラストは宝石のように美しく、その食感と味わいの違いにも驚かされる。半生のいくらは口内でぶちっと弾けたあと、中身がとろ~りと流れ出す。いくらの新たな魅力に出合えるはずだ。
全15貫の“見せる”寿司に大満足
どれもこれも“4番バッター”と言えそうな15貫は、存在感もボリュームもたっぷり。シャリの量の調節は、気軽に頼めるので小食の人もご安心を。
江戸前の仕事に、独創的なアレンジを加えた“見せる”寿司を抜群のコスパで味わえる一軒。好奇心を刺激するワインとのペアリングも愉快な「鮨おにかい+1」を、覚えておいて損はない。
※完全予約制
※価格はすべて税込
※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
※新型コロナウイルス感染拡大を受けて、一部地域で飲食店に営業自粛・時間短縮要請がでています。各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いします。
※本記事は取材日(2020年11月30日)時点の情報をもとに作成しています。
取材・文:長谷川あや
写真:鮨おにかい+1
あわせて読みたい