〈2019 食通が惚れた店〉

平成から令和へと元号が変わった2019年。外食シーンにおいても、新しい時代の幕開けを感じさせる飲食店や、グルメにまつわるトピックスが盛りだくさん。そこで、グルメ情報を熟知した方々に、2019年に最も感動したお店について教えてもらいました。「2019年のNo.1」「2,000円以下のプチプラグルメ」「2020年の注目店」をそれぞれご紹介します。

 

今回は、月刊誌「LEON」のウェブマガジン「LEON.JP」などで活躍中のフード&ライフスタイルジャーナリスト、秋山 都さんにお答えいただきました。

 

教えてくれる人


秋山 都
フード&ライフスタイルジャーナリスト。元「東京カレンダー」編集長。「LEON.JP」食いしん坊担当。好物は寿司、そば、ステーキ、とんかつ、焼き鳥、インド料理、ワイン、日本酒、ハイボール、レモンサワー。谷中・根津・千駄木に特化した地域メディア「rojiroji magazine」も年に数回ほそぼそと刊行中。

2019年のNo.1飲食店

Q 2019年に行ったなかで、〈最も感動した飲食店〉はどこですか?

写真:お店から

A 「LURRA°」です。

何というか……ボーダーレス。世界で活躍していた3人の若者が京都に集い、ボロボロの古民家を再生してつくり上げたレストランです。イノベーティブという言葉で旧来の料理ジャンルを飛び越えるのはこちらも同様ですが、わずか12席のカウンターを一体化させるグルーヴは他では味わえないもの。

 

英語、仏語、韓国語など多様な言語が飛び交う店内、火力は薪だけというキッチン、自家製コンブチャなど自由な発想から作られるドリンクのペアリングなどなど、どこをとってもレストラン新時代の幕開けを感じさせるお店です。古都京都にあって世界のダイニングシーンを垣間見ることができるような異色の存在。

Q そのお店で〈印象に残った一皿〉は?

出典:アルボスさん

A 「一皿を挙げるのは難しい」です。

とくに一皿を挙げるのは難しいのですが「noma」でも修業したジェイカブ・キアーシェフの仕事はどれも丁寧で目にもおいしい仕上がり。ミクソロジストの堺部雄介さんによるカクテルは新鮮な驚きにあふれています。

 

 

2,000円以下のプチプラグルメ

Q 2019年に行ったなかで、人におすすめしたい〈2,000円以内のプチプライスで食べられる幸せ〉は何ですか?

撮影:大谷次郎

A 「とんかつ七井戸」の「上ロースかつ定食」です。

「焼鳥今井」の今井充史さんが「ずっとやりたかった」というとんかつ屋をオープン。ランチのみ営業で、自ら揚げています。とんかつは千葉県産のいも豚と鹿児島県産の霧島豚を日替わりで使用。ラードで揚げたかつは、食べ心地は軽いんですが旨味はしっかりと濃い! まずはそのまま何もつけずに食べて肉汁を味わい、次に塩パラリ、最後にウスターソースを少量たらり、がおすすめの食べ方です。

 

そして定食の脇を固めるのは、その日の朝市場に出た新鮮なキャベツのせん切り、一升ごと羽釜で炊いたものをお櫃で保存し、ほどよく水気の飛んだご飯、京都「志ば久」の生しば漬け、三種のみそをブレンドして提供直前に温めるので味噌の香りが高い味噌汁と、もう完璧な布陣。

 

お題は2,000円以下のプチプラグルメということでしたが、消費税分ということでこの「上ロースかつ定食」2,100円(税込)をおすすめさせてください。ちなみに並の「ロースかつ定食」なら1,400円(税込)。こちらもおすすめです。

 

上ロースかつ定食 2,100円(税込)

※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額を掲載しております。最新の情報はお店の方にご確認ください。

 

 

2020年 注目のお店

Q 2020年、〈注目したい飲食店〉はどこですか?

出典:ウェイクさん

A 「ShinoiS」です。

2019年は予約困難で話題となった「サエキ飯店」など東京の中華シーンに大きな動きのある一年でした。その傾向は今年も続くのでは、と。2019年11月にオープンした「ShinoiS」は、「香宮」料理長の職をなげうって上海・香港へ渡り、さらに成長した篠原裕幸シェフによる新店。オープン当初は彼のFacebookで予約を受け付けていましたが、あっという間に人気店となりました。私、実はまだ行けていないのですが、早く行かなくちゃと焦っているところです。

 

 

文:秋山都・食べログマガジン編集部