2022/5/26(木) 希少な熟成日本酒×本格和食のペアリングを存分に楽しめる! 期待の新店が恵比寿に誕生 約60種もの熟成日本酒と、厳選素材を使用した本格和食のペアリングコースを手軽に味わえる「酒遊び とらとら」が今年3月、恵比寿に誕生した。唎酒師でもある店主を夢中にさせた熟成日本酒の世界に浸かりに、いざ! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/5/18(水) 話題の「肉まぶし」が大阪・梅田に! 和牛を楽しむ“ひつまぶし風お重”が登場 和牛や牛タンを使った“ひつまぶし風お重”が、大阪・梅田「日本酒・米屋 蔵バル」のランチメニューに新登場。玉子や出汁をかけて三度楽しめるちょっぴり贅沢なランチを堪能してみてはいかが? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/11/2(火) 〈食べログ3.5以下のうまい店〉カレーマニアの期待を超え続けるスパイス料理と熱燗の妙味 おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。365日カレーを食べ続けるカレーおじさん\(^o^)/の「新しい扉を開いた」というスパイス居酒屋をご紹介! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/3/11(水) 〈芸人ごはん〉保存版! 友近の行きつけグルメは知られざる名店揃い 「都内だけでなく、日本全国で食べログをチェック」している友近さんにインタビュー。自身で見つけた行きつけグルメを徹底紹介していただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/3/2(月) 〈ホッと一息、おひとり様ディナー〉一品料理のおいしいお店編 おいしい食事に舌鼓を打ちながら、ひとりの時間を思う存分満喫できる気楽な食事、「おひとり様ディナー」。連載第3弾の今回は、「一品料理のおいしいお店」がテーマだ。ひとりでサクッと晩酌をするなら、一品料理は欠かせない。美食に銘酒が味わえる、さらにひとり時間も満喫できる名店の数々をご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/2/13(木) 1時間2,000円で好きなだけ! 仕事帰りに寄りたい渋谷パルコ地下の日本酒100種飲み放題 「渋谷パルコ」の地下1階に、日本酒を気軽に飲み放題できる“サク飲みバー”があった! 一人でも仲間とでも日本酒三昧を楽しんで。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/11/27(水) AIが“自分好みの日本酒”を判定! 渋谷パルコに日本酒バーが誕生 人工知能を用いて自分好みの日本酒を教えてくれるサービスが、新生「渋谷パルコ」に登場! また、珍しい日本酒カクテルも楽しめる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/10/29(火) 〈至高の名脇役〉最新版ポテトサラダ特集/進化し続けるイノベーティブ編 居酒屋でも、家庭でも人気のポテトサラダ。昔から老若男女に愛される定番料理ですが、最近、お店やシェフの創意工夫が感じられる名作があちこちで生まれています。今回は、和食、中華、イタリアン、様々なジャンルで名脇役として活躍する、変わり種のポテサラを一挙ご紹介。 投稿者 大崎安芸路
2019/8/28(水) ノンアルコールだからティータイムにも最適! 日本酒専門店から甘酒のタピオカドリンク登場 栄養価が高いことから、“飲む点滴”と呼ばれる甘酒。そんな甘酒にもちもちのタピオカを入れた、新感覚のパワードリンクが登場! 「蔵よし 有楽町」にて、テイクアウト限定で販売中。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/4/26(金) 1日5組限定! 新たなスタイルで堪能する日本酒体験 老舗酒蔵による伝統を大切にしながら贅沢に醸した日本酒を、とびきりの肴や酒器、空間で味わうことができるスポットが六本木に誕生。気鋭の若手女性シェフによる日本酒の肴メニューは、4月に更新されたばかり。1日5組限定で提供する日本酒のテイスティング体験とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部