6. Panya+BUNZO(本郷三丁目)

本郷三丁目駅近くにある「Panya+BUNZO (パンヤブンゾウ)」では、パンと日本酒という珍しいペアリングを体験できます。昼間はパン屋、夜はソムリエが厳選した日本酒、ワインなどを、こだわりのパンと一緒に楽しめます。同店のパンは、酵母や乳酸菌が豊富な“花酵母パン”。日本酒ってパンに合うんだ!と、パン飲みの新たな魅力に出会えるはず。
7. コンビニエンスストア髙橋(練馬春日町)

一度聞いたら忘れられない特徴的な店名のこちらは、練馬春日町の住宅街にひっそりと佇み、昼からパン飲みができる人気店です。パンのテイクアウトはもちろん、パンとデリのプレート、ナチュラルワインやクラフトビールを店内で楽しめます。物販コーナーにはちょっとした生活雑貨やコーヒー豆が置かれていたりと、自由なスタイルがまさに“なんかいいコンビニ”。
8. TUTU(学芸大学)

2024年10月10日にオープンした「TUTU(トゥトゥ)」。学芸大学の人気イタリアン「リ・カーリカ」が作った、昼はフォカッチャサンド専門店、夜はワインバーとなるお店です。フォカッチャサンドのメニューは定番や季節替わりを含め7種類。フォカッチャは店舗で焼いた自家製。サンドイッチは作り置きされておらず、オーダーを受けてから、パンをリベイクし、具材を挟みます。ドリンクはナチュラルワインをメインにビールやノンアルドリンクがそろっています。「リ・カーリカ」の系列とあって、ナチュラルワインの品ぞろえが充実。
詳細はこちら
TUTU
[東京] 学芸大学駅 194m / イタリアン
3.34 60人
-
¥1,000~¥1,999
火曜日
東京都目黒区鷹番3-4-25 GAKUDAI PARK STREET 14-13区画
9. 馬場FLAT HANARE(西早稲田)

西早稲田駅から徒歩5分、アットホームな雰囲気で自家製パンとパンに合う料理、ワインのマリアージュを楽しめる「馬場FLAT HANARE」。同施設内にある人気ベーカリー「馬場FLAT」が営む姉妹店です。ディナーでは自家製パンがおかわり自由。リーズナブルなボトルワインや、パンによく合うデリ盛りプレートなども豊富で、デートや女子会にも重宝しそうな雰囲気の良いお店です。