3. しらたま+(プラス)
カラフル白玉


はなともさん
大阪・難波にある「しらたま+」はカラフルでかわいい白玉メニューが人気の白玉専門店。看板メニューの「カラフル白玉」は、パステルカラーのかわいらしい見た目がSNSで大人気。白玉は注文を受けてからゆでるため、つやつや&もちもち食感です。トッピングは、きな粉、あんこ、生クリーム、バニラアイスがあり、自分好みの味で楽しめるのがうれしいポイント。きな粉とあんこを絡めれば、王道のお団子を食べているかのような感覚に。醤油をかけてさっぱり食べるのもアリですよ。
4. 喜八洲総本舗 本店
みたらし団子


はなともさん
阪急電鉄・十三駅のほど近くにある老舗和菓子店「喜八洲総本舗」の絶品「みたらし団子」。注文を受けてから焼き上げる団子は、しっとりともちもちを両立させた独特の食感で、昆布出汁を利かせた濃厚なタレとよく合います。香ばしく炙った俵形の団子にたっぷりの甘辛ダレを絡めれば、もはや言葉にならないおいしさに。また団子の焦げを、少なめ、普通、多め、コゲコゲの4種類から選べるというのも同店の魅力の一つ。その場で食べるならコゲ多め。冷めると苦味が出るので、テイクアウトなら普通がおすすめです。

5. 甘党まえだ 天王寺Mio店
みたらしだんご


はなともさん
大阪で知らない人はいない、みたらし団子の名店「甘党まえだ」。主役の団子はもっちり食感で、表面にしっかりとした焼き目が付いているのが特徴です。タレは濃厚で甘辛く、もっちりした団子と相性バツグン。あまりのおいしさに口に運ぶ手が止まらなくなります。子供からお年寄りまで幅広く愛され、手土産や差し入れにも評判です。団子はお米から作られているため、保存状態によっては硬くなる場合があるそう。自宅で食べる時は、レンジで少し温めればできたてのような風味が楽しめます。テイクアウトの場合はぜひお試しを。
※価格はすべて税込です。
※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しております。 営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
文:はなとも、食べログマガジン編集部