CHOMPOO
![肉山ぷに子](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/03/640x640_rect_4720b3961934c325ab3f0d60eb23c005.jpg)
「日本初上陸ではない、スパイシーなだけでない、フレッシュハーブをふんだんに使った体が喜ぶしみじみおいしいタイ料理」をコンセプトに掲げる「CHOMPOO」。スパイスやハーブをふんだんに使用した料理が人気です。
チキンライスはタイ料理のカオマンガイ(1,200円)。鳥取の銘柄鶏である「大山どり」の鶏むね肉をじっくりと蒸しあげ、あえて薄くスライスしたものを種類のソース(自家製の生姜味噌、東南アジアのたまり醤油)でいただくことができます。
![momo335](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/03/640x640_rect_f5eaed43de0fe32f51642a3e42b52869.jpg)
CHOMPOO
[東京] 渋谷駅 396m / タイ料理、アジア・エスニック、鍋
3.48 289人
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
–
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 4F
タイ東北モーラム酒店
![むむむ616](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/03/640x640_rect_03fbf50c9480ccba3a4d4fd131977232.jpg)
本場タイ東北部イサーン地方の田舎料理を、現地の辛さで提供する「モーラム酒店」。(激辛がお好きな方はもちろん、苦手な方は調整して出していただけます)。
こちらのチキンライスもカオマンガイ(900円※ランチ限定メニュー)。写真の通り、とにかくボリュームたっぷりなのが嬉しいです。タレは酸味のきいたものと甘みのあるもの2種類の用意があり、イートインの場合はスープとサラダもつきます。時折“揚げカオマンガイ”という珍しいメニューが登場することも。
![yucky0124](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/03/640x640_rect_160283391.jpg)
タイ東北モーラム酒店
[東京] 神泉駅 33m / タイ料理、居酒屋、カレー
3.48 193人
¥2,000~¥2,999
~¥999
日曜日
東京都渋谷区円山町16-8 粕谷ビル 1F
渋谷カオマンガイ
![いわいこうへい](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/03/146628760.jpg)
人気専門店の味を学んだのち、日本人に好まれる味を研究して生まれた「渋谷カオマンガイ」。その名の通り、タイのチキンライスであるカオマンガイの専門店という珍しいお店です。
こちらのカオマンガイ(850円)はパクチーのおかわりが無料のほか、追加料金でライスの大盛りやダブルチキン変更などのオプションも選べるので、パクチー好きの方やたくさん食べたい方も安心ですね。
![マッシュグルメ](https://magazine.tabelog.com/uploads/2023/03/640x640_rect_131465664.jpg)