目次
2. ラグジュアリーブランドとのコラボ! 美しい絵画のようなアフタヌーンティー
デルヴォー アフタヌーンティー アット 東京エディション虎ノ門(東京エディション虎ノ門)
ファッションブランドとコラボレーションしたアフタヌーンティーは少なくありませんが、世界最古のラグジュアリーレザーグッズメゾンとのコラボとなれば、なかなかありません。
東京エディション虎ノ門「Lobby Bar」では、ベルギーを代表する「デルヴォー(Delvaux)」の新作「マグリットコレクション」を記念した、「デルヴォー アフタヌーンティー アット 東京エディション虎ノ門」ティーセレクション 6,958円(グラスシャンパン付き 9,867円)が提供されています!

青空をイメージしたクッキー「ホワイトチョコレート スペキュラース」や、酸味が心地よい「レモンタルト」、金柑がのせられたなめらかなチョコレートムースなどスイーツは5種類。セイボリーも5種類あり、ミントやコリアンダーが使われているので、とっても爽やかです! スコーンは、プレーンに加えて他では食べられないフレーバーのアップルレーズンも。
「デルヴォー」のファンであればもちろん、そうでなくても魅了されるアフタヌーンティーといって間違いありません!
期間:2021年4月5日〜5月9日
時間:12:00~17:00(L.O. 16:30)
※価格は税・サービス料込
3. 可愛い見た目にワクワク! 桜とイチゴの豪華コンビ
桜ストロベリー・アフタヌーンティー(コンラッド東京)
この時期はイチゴと桜のスイーツが楽しめますが、せっかくならよくばってどちらも食べてみたいものですよね? そんな願いを叶えてくれるのが、コンラッド東京「トゥエンティエイト」の「桜ストロベリー・アフタヌーンティー」6,200円(コンラッド・ベア付き 7,500円、コンラッド・ベアとグラスシャンパーニュ付き 10,200円)です!

可憐な桜柄をプリントしたマカロンでデコレーションした「ピスタチオガナッシュと桜マカロン」、優しい甘味のバニラパンナコッタをいちごジュレ、いちごジャム、ラズベリークリームと合わせた「ストロベリーパフェ」など、5種のスイーツはイチゴと桜ずくめ。3種のセイボリーも同様で、小さなタルトに詰めた「桜ムースとリエットのタルト」はイチゴと桜のコンビネーションです!
通常プランの平らなガラスプレートは可愛らしく、アップグレードプランの階段式プレートはゴージャスな上に、コンラッド・ベアとシャンパーニュまで付きます。好みの方を体験してみてくださいね。
※価格は税・サービス料込
期間:2021年3月13日~5月13日
時間:11:00~16:30(2時間制)