2023/11/30(木) 高知 令和のグルメ王、浜崎龍が注目! 〆のご飯は7種類も?! 限定営業の日本料理店 令和のグルメ王、浜崎龍さんが「わざわざ行く価値あり!」と太鼓判を押す高知のレストランを紹介します。 投稿者 浜崎龍
2023/11/8(水) 京都 生コショウの辛さとだしに溶け出す鯖の薫香が斬新! “ペッパー燻製鯖うどん”は祇園で味わえる 今回訪れたのは、食べロググルメ著名人・山本憲資さんが教えてくれた京都・祇園の「UDON MAIN(うどん メーン)」。“スパイスうどん”という京都うどんの新派を創りだした店の看板メニュー「ペッパー燻製鯖うどん」を紹介する。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/11/2(木) 京都 発酵おつまみと日本酒のペアリングが楽しい、ゆるりと昼飲みできる小さな酒屋(京都・元田中駅) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は元田中駅近くにオープンした、角打ちで日本酒と発酵おつまみも楽しめる、立ち寄りたくなる酒屋。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/11/1(水) 京都 清水寺の近くに誕生した、使い勝手抜群なヒルトンのオールデイダイニングに注目!(京都・清水五条) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は清水五条駅からすぐのオールデイダイニング。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/31(火) 京都大阪東京 お出かけシーズンにピッタリ! 東京・大阪・京都でこの秋食べたいカレーはどーれだ? 連載「今週のカレーとスパイス」でお馴染み“カレーおじさん \(^o^)/”が、ひと月に食べたカレーとスパイス料理を振り返る月イチ企画。2023年10月は、東京・大阪・京都の各都市でこの秋注目のカレー店がずらり! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/31(火) 大阪 食通がこっそり通う店! アラカルトOKの絶品日本料理店を大阪で発見 令和のグルメ王、浜崎龍さんが「わざわざ行く価値あり!」と太鼓判を押す大阪の日本料理を紹介します。 投稿者 浜崎龍
2023/10/28(土) 京都 開放感あふれるデザイン空間で楽しむファーム・トゥ・テーブルの一皿(京都・烏丸御池) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は京都・烏丸御池にある隈研吾氏がデザイン監修したホテルにオープンしたレストラン。サステナブルなダイニングスタイルをメインとして、京都の旬の食材を生かした料理がいただけます。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/27(金) 京都 日本をベースとして世界にはばたく! 若手料理人世界一に選ばれた実力派シェフの未来の展望に迫る 日本の料理界の次代を担う若きシェフたち。食の世界に精通する本田直之さんが聞き手となって、彼らの料理にかける思いやチャレンジを語ってもらう新連載。第2回は京都・賀茂川沿いにたたずむ閑静なレストラン「middle」のオーナーシェフ藤尾 康浩さん。若手料理人世界一を決めるコンクールで日本人初の優勝者となった新進気鋭のシェフです。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/24(火) 京都 思わずそば湯まで飲み干す! 京都で行列も納得の「鴨せいろ」の旨みに心酔する グルメなあの人の“推し麺”とは? 今回訪れたのは、京都在住の食べロググルメ著名人・笹岡隆甫さんがおすすめするお店。唯一無二の「鴨せいろ」は一度食べていただきたい! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/24(火) 京都 メニューは1品のみという潔さ。店主の地元・中国四川省の味を忠実に再現する、一球入魂の四川牛肉麺! 今回訪れたのは、食べロググルメ著名人の門上武司さんが教えてくれた京都・金閣寺近くにある「茶盤寺(サバンジ)」。店主の地元・中国四川省の味を忠実に再現した「四川牛肉麺」を紹介する。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/23(月) 京都 ローストダックやチャーシューなどの焼味をセットで! 京都・七条でいただく、本場・香港仕込みの味わい ローストダックやチャーシューなど焼味3種が一皿に盛り込まれたミートプレートがランチで味わえると聞いて、京都・塩小路橋近くの住宅街を訪れてみた。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/10/22(日) 京都 〈食べログ3.5以下のうまい店〉さまざまなシーンに利用できる上質なビストロ。こんな店があるから、京都の食は色あせない! おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。今回は、京都在住のライター・中井シノブさんが、気軽なのに本格派の料理を味わえるビストロをご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部