2020/12/9(水) 今年のクリスマスはお家で贅沢パーティー! 絶品クリスマスグルメお取り寄せ6選 コロナに負けるな! 飲食店のおいしいお取り寄せ情報をお届けする連載。今回はクリスマスパーティーで楽しめるグルメ特集。名店の絶品お取り寄せ5選をご紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/2/20(木) 〈今夜の自腹飯〉とろけるカプレーゼに手打ちパスタ! 深夜まで使える大人のイタリアン イタリアンの名店ひしめく北参道に、コストパフォーマンスの高い名店がある。その名は「グラヴィーノ」。全国から取り寄せた食材の味を最大限にいかした創作イタリアンを堪能できる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/2/19(水) 〈サク呑み酒場〉大人が通いたいのはこんな店。センスが光る煮込み料理で今宵も一杯 近頃、ちょっと雰囲気がよくておいしくて、コスパがよくて……といった、いわゆる穴場な店は駅から離れていることが多い。多少不便でも、わざわざ足を運んでもらうほどのクオリティがあるということだろう。自然派ワインが楽しめる「Niru」も、そんな店のひとつ。渋谷駅と恵比寿駅からそれぞれ徒歩10分と少し離れているが、満席の日が多い人気店だ。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/10/24(木) 大人スイーツ×110種類以上のワイン! ハウステンボスでワイン祭が開催 「ワインとスイーツのマリアージュ」をテーマに、世界各国のワインと、ワインにぴったりなスイーツを楽しめる「ワイン祭」が長崎県のハウステンボスで開催。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/9/30(月) 〈今夜の自腹飯〉飲んで、食べてこの価格! リピーター続出の隠れ家イタリアン 35歳の若きオーナーシェフ・稲川信太郎さんが、ひとりで切り盛りする「ボトルス」。本場イタリアの一つ星店で修業をし、「アロマクラシコ」の料理長も務めた彼が満を持してオープンしたのは、コース料理6,000円の日常使いできる店。クリエイティブな料理とワインのペアリングが楽しめて10,000円以下というコストパフォーマンスのよさに注目が集まる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/9/9(月) 〈今夜の自腹飯〉恵比寿でコース5,000円台! なにかと使える本格イタリアン イタリアンの激戦区とも呼ばれる恵比寿駅周辺。それぞれ特徴が際立つ名店が並ぶなか、ディナータイムに5,000円台で本格的なイタリアンのコース料理が味わえる「オステリア デル チャオ」が人気だ。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/9/5(木) 〈噂の新店〉センスが光る切り札店! 築70年の古民家で新感覚フレンチ 令和の幕開けに、昭和中期に建てられた築70年の古民家フレンチが登場。発酵や熟成といった日本の伝統食材に、和食とフレンチの技法を融合させた妙が圧巻! ワインや日本酒などのラインアップにも注目だ。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/7/10(水) “発酵パワー”でからだを元気に! デンマークで修行をしたシェフが生み出す新しい一皿に、発酵の魅力を一食の定食でバランスよく味わえるお店まで。発酵料理を堪能できるスポットをラインナップ。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/2/22(金) 〈最旬フードニュース〉福島食材とのコラボメニューに、世界の銘柄が集結するワイン展、おにぎりバーガーまで。この週末もおいしいがいっぱい! 福島のご当地食材が登場する丸の内のレストランフェアに1400の銘柄が揃うワインイベント、おにぎりバーガーまで、今週末も行きたいイベント、食べたい新メニューが目白押し! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/2/16(土) 世界のワインが一堂に!年に一度の伊勢丹新宿店の“ワイン祭り”! 伊勢丹新宿店の人気イベント、約1,400の銘柄が集うワイン展を今年も開催! ヨーロッパにニューワールド、注目の産地のワインも網羅した、まさにワイン祭り! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2018/11/30(金) 〈最旬フードニュース〉韓国×メキシコ料理、焼き鳥×ワイン、味変して楽しむ鍋……欲張りグルメが大集合! 韓国×メキシコ料理の融合、焼き鳥を自然派ワインで楽しむお店など注目店が続々オープン。モダン・タイ・レストランに登場した、一度で二度楽しめる“味変”が可能な新メニューの情報もチェックして。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2018/11/23(金) 焼き鳥に自然派ワインに発酵惣菜!女性にうれしい新感覚の焼き鳥店 世界からセレクトした自然派ワインと全国の地鶏やブランド鶏の確かな食材を使った焼き鳥。落ち着いた空間で味わえる、女性にオススメのグルメスポットが誕生! 投稿者 「食べログマガジン」編集部