2023/3/27(月) 「CHIUnE」店休日にメキシコ料理店をポップアップ開催。5万5,000円の席が予約瞬殺の理由とは? あの超予約困難店「CHIUnE」が何やら日曜日限定でポップアップを開催するとか……。食通の間で話題のこのお店について緊急取材してきました! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/3/24(金) 麻布十番にまた噂の新店が! 鮪専門仲卸のカリスマ「やま幸」が手がける、魚介がおいしいイタリアン おいしいイタリア料理店が集う街・麻布十番に、鮪専門仲卸「やま幸」が手がけるイタリアン「Fragment」が誕生。フードライターの森脇慶子が、魚介の旨みを堪能できるコースの内容を紹介。 投稿者 森脇慶子
2023/3/23(木) 話題沸騰! パリの一つ星「ラルケスト」の姉妹店が神楽坂にオープン 大注目のフレンチが神楽坂にオープン。パリの風を感じる絶品料理の数々を紹介しよう。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/3/18(土) 一人でも、みんなでも。港区に誕生した洋食のパラダイス 六本木にある元郵便局で洋食が食べられる。何のことかと思いきや、とんかつ「つかんと」と住所非公開のレストラン「atirom Tokyo」がコラボした洋食店がオープンし、早くも賑わっているという。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/3/17(金) 一口食べれば思わずpeace✌︎ ミシュラン一つ星「ラペ」の松本シェフが新たに仕掛けるレストランが日本橋に誕生 ミシュラン一つ星「ラペ」や進化系おでん「平ちゃん」などを手がける松本一平シェフが新たに開いたのは、イタリアン×フレンチに和のニュアンスを加えたネオフュージョンレストラン。コースのラインアップや注目のシェフについて、フードライターの森脇慶子がレポート。 投稿者 森脇慶子
2023/3/6(月) まるで和菓子のようなあんバターに夢中! 発酵バターが決め手の名作パンを買いに日本橋へ 人気パティスリー「ease(イーズ)」のオーナー、大山恵介さんが自身の世界観を表現したショップ「BANK(バンク)」を日本橋兜町にオープンしました。ビストロやカフェなどそれぞれ個性あふれるショップの中でも注目を集めているのが「ベーカリーバンク」。オープンから2カ月、品ぞろえも充実してきた人気ベーカリーをご紹介しましょう。 投稿者 小田中雅子
2023/2/28(火) 六本木に新星現る! ミシュラン一つ星店で腕を磨いた若手3人が繰り広げる劇場型焼き鳥店 ミシュラン一つ星店出身の料理人3名による新店「鳥カミ」が六本木にオープンした。串11本、土鍋ご飯などを含む魅惑のコースをじっくりと紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/2/28(火) 蟹の名店「きた福」の新たな店は寿司をつまみに蟹三昧! 蟹料理の名店と謳われる「きた福」が東京・新富町に3店舗目をオープン! 寿司と蟹料理を提供するという「きた福」の新たな試みの店とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/2/17(金) 「家全七福酒家」が復活! ベテラン料理長の流儀が詰まった広東・香港料理を新橋で堪能すべし 昨年2月、惜しまれつつ閉店した丸ビルの広東・香港料理の名店が「家全七福酒家 東京新橋店」として復活! 料理人歴45年のベテラン料理長が振る舞う繊細な料理の数々を、フードライターの森脇慶子がレポート。 投稿者 森脇慶子
2023/2/6(月) 今すぐ予約を! 「カンテサンス」出身シェフのカウンターフレンチが神楽坂に誕生 錚々たる有名レストランで経験を積んだ稀代の若手シェフによるフレンチレストラン「Jfree」が神楽坂に誕生。訪れる人に「自由になってもらいたい」という思いを込めて創り上げられる料理の数々は必見。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/2/1(水) 渋谷の古い雑居ビルに名店が出現! 若き料理人が食材運と実力で新しい和食の世界を切り開く! 1月にオープンした渋谷の和食店「SHIZEN」。料理長は27歳の若さながら、薪火を駆使した料理のクオリティの高さに驚かされる。 投稿者 高橋綾子
2023/1/25(水) あの名物「しゅうまい」がまた食べられる! 中華の名店が「江戸中華 よし町」として銀座に帰ってきた 大正からの伝統の味を受け継ぐ中華の名店が「江戸中華 よし町」として銀座にカムバック! 令和の銀座町中華を体現する噂の新店を、フードライター・森脇慶子がレポート。 投稿者 森脇慶子