目次
【週末どこ行く? なに食べる?】
「牛の達人 新宿本店」と「牛の達人 西新宿店」で開催される国産ウニが無料で食べられる「うにく」イベントに、東京湾を一望できるレストラン&カフェに、 セルリアンタワー東急ホテルのガーデンキッチン「かるめら」で開催される期間限定ブッフェ「サマーカレーフェスタ2019」まで、この週末の「行きたい! 食べたい!」を一気にご紹介!
1. A5ランクの和牛にウニを無料でプラス! 和牛の名店で8月末まで期間限定イベント
「牛の達人 新宿本店」と「牛の達人 西新宿店」で、国産ウニが無料で食べられる「うにく」イベントを8月末までの期間限定で開催!

A5ランクの和牛を使用した人気メニュー「極 ロース」「極 和牛握り」「海鮮和牛ユッケ」の3品に、値段はそのままで国産ウニがついてくるというお得なイベントで、コースを注文の場合でも、「極 和牛握り」と「海鮮和牛ユッケ」に国産ウニが無料でついてきます。

「うにく」イベントで使用するウニは、北海道産、三陸産のバフンウニ。甘みが強く濃厚な味わいが特徴で、国産のウニの中でも特においしいと高く評価されている逸品です。

さらに、ソムリエ厳選の「うにく」に合う白ワイン、チプレア(産地:イタリア・品種:ペコリーノ)も用意。和牛×国産ウニ×白ワインのマリアージュをこの機会に楽しんでみては?
※価格は税抜
2. 東京に新名所誕生! 東京湾を一望する海辺レストラン
東京湾を一望するレストラン&カフェ「BESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド)」が、日の出ふ頭にオープン!
燦々と光差し込む店内は、カウンター席やソファ席、ビッグテーブルなどシーンに合わせてチョイスできるゾーニング。テラス席もあわせ、全190席という圧倒的なスケール感が、この上ない開放感を誘います。
料理は季節素材を活かしたヨーロッパ料理を主軸に、名物パエリアやハーブ&スパイシーな一皿を用意。さらに、テラスではBBQも楽しめます。

オマール海老や鶏肉、チョリソーと香味野菜で丁寧にとった出汁をベースに仕上げたパエリア。出汁をしっかり吸い込んで弾力のある食感にできるよう、国産米を2種ブレンドしています。

牧草で育てた牛に穀物(グレイン)を一定期間与えて育てられた、赤身と脂肪が程よく混ざったグレインフェッドビーフ。弾力があり、赤身肉を堪能できるようシンプルなグリルスタイルで提供します。

壮大な海で育ったキビナゴ(鹿児島県・甑島)や淡路たこ(兵庫県・淡路島)など、シェフが厳選したシーフードのフリットプレート。
ディナーメニューのほかランチやモーニングメニューも豊富に用意。スケール感溢れる新名所の誕生に、早くも人気が集まりそう。
※価格は税抜
3. ホテルメイドのカレーが食べ放題! 6日間限定の夏のカレーフェスタ
セルリアンタワー東急ホテルのガーデンキッチン「かるめら」が、期間限定ブッフェ「サマーカレーフェスタ2019」を開催!
「かるめら」のカレーブッフェは、ホテルシェフによる趣向を凝らしたアレンジでカレーが楽しめる期間限定の人気企画。
今回は、ほうれん草をたっぷりと入れ、肉・魚類を使用せずスパイスで風味豊かに仕上げる「豆とほうれん草のカレー」とトマトの酸味が効いた白身魚のカレー「フィッシュカレー」の新作カレー2種類の他、これまでの開催の中で人気の高かった「トマト風味のバターチキンカレー」「ビーフカレー」「かるめら特製スープカレー」「サマーカレー」の全6種類が登場します。

さらに、ホテルならではの味「ローストビーフ」のカッティングサービスのほか、サラダやデザートなどカレー以外のメニューも充実。

デザートブッフェには、ケーキやワッフルなどパティシエおすすめのデザートを用意。また子どもに人気のわた飴づくりでは、ラムネ・苺・レモン・メロン・コーラの5種類の味から選んで楽しめます。
フェアは8月10日(土)~8月15日(木)の6日間限定で開催。夏休みの思い出作りに、家族みんなで足を運んでみては?
「サマーカレーフェスタ2019」
期間:2019年8月10日(土)~8月15日(木)
時間:ランチタイム12:00~14:30(L.O.)、ディナータイム1部17:30~19:00・2部19:30~
ランチタイム:大人3,500円、グランエイジ3,300円、子ども2,000円
ディナータイム:大人3,800円、グランエイジ3,600円、子ども2,200円
★ディナー2部のみグラスビールまたはソフトドリンク付
※グランエイジ料金は60歳以上、子ども料金は4~12歳
※価格は税・サービス料込
文:小野寺悦子