- 美食を求め全国を巡るマッキーさんの3月の「食スケジュール」を大公開!
- 3/3〜5(台湾)
- 3/6 夜「味治」(東京・中野)
- 3/7 夜「シンスケ」(東京・湯島)
- 3/7 夜「旬菜鮪處 英」(東京・根津)
- 3/8 昼「人形町今半 本店」(東京・人形町)
- 3/8 夜「紋や」(福井)
- 3/8 夜「ブルーライトカフェ」(福井)
- 3/9 昼「ふぐ料理 五作荘」(福井)
- 3/9 昼「ラ・イルマーレ」(福井)
- 3/9 昼「源六餅本舗」(福井)
- 3/9 昼「道の駅 うみんぴあ大飯 特産品販売所」(福井)
- 3/9 昼「宮古島珈琲 焙煎所」(福井)
- 3/9 夜「生簀割烹 雅」(福井)
- 3/9 夜「L'aisance」(福井)
- 3/10 朝「喫茶ちんちろりん」(福井)
- 3/10 朝「トレモロ」(福井)
- 3/10 昼「Aiden」(福井)
- 3/10 昼「豆とくるみ」(福井)
- 3/10 昼「カレーと和とお酒の店 本道坊」(福井)
- 3/10 昼「手打ちうどん 新富」(福井)
- 3/10 昼「宗近製麺所 おいしい麺の専門店」(福井)
- 3/10 夜「L’asse」(福井)
- 3/11 朝「ニシムラカフェ 本店」(福井)
- 3/11 朝「大久保茶屋」(福井)
- 3/11 昼「無碍山房 福井」(福井)
- 3/11 夜「和楽惣」(東京・広尾)
- 3/12 夜「田町鮨 惠万」(東京・三田)
- 3/13 昼「La Brianza」(東京・六本木)
- 3/13 夜「ビストロ バー ア ヴァン コダマ」(東京・渋谷)
- 月後半も食巡りが止まらない!
- 3/15〜18(ネパール)
- 3/19 昼「日本橋 川口」(東京・新日本橋)
- 3/19 夜「鮨 やすみつ」(東京・四谷三丁目)
- 3/20 夜「バー カスミチョウ・アラシ」(東京・乃木坂)
- 3/21 夜「鳥栄」(東京・湯島)
- 3/22 昼「INA restaurant」(奈良)
- 3/22 夜「焼肉ホルモンあさひ」(愛知)
- 3/23 夜「浜作 新本店」(京都)
- 3/24 昼「虎萬元 南青山店」(東京・表参道)
- 3/25 昼「焼売酒場 小川」(東京・渋谷)
- 3/26 昼「神田まつや 本店」(東京・淡路町)
- 3/26 昼「近江屋洋菓子店」(東京・淡路町)
- 3/26 夜「貴山」(東京・三越前)
- 3/27 昼「博多とんかつ わか葉 浜松町店」(東京・大門)
- 3/27 夜「徳山鮓」(滋賀)
- 3/28 昼「京極寿司」(滋賀)
- 3/28 夜「サカエヤプラス」(滋賀)
- 3/29 昼「京洋食 まつもと」(京都)
- 3/29 昼「イノダコーヒ 八条口支店」(京都)
- 3/29 夜「キャラバン」(愛知)
- 3/29 夜「西山TAXI」(愛知)
- 3/30 昼「六条新町 招福亭」(京都)
- 3/30 夜「道人」(京都)
- 3/31 夜「手作り餃子の店 吉春」(東京・国領)
- マッキー牧元さんの2025年3月の食費の合計は……?
目次
- 美食を求め全国を巡るマッキーさんの3月の「食スケジュール」を大公開!
- 3/3〜5(台湾)
- 3/6 夜「味治」(東京・中野)
- 3/7 夜「シンスケ」(東京・湯島)
- 3/7 夜「旬菜鮪處 英」(東京・根津)
- 3/8 昼「人形町今半 本店」(東京・人形町)
- 3/8 夜「紋や」(福井)
- 3/8 夜「ブルーライトカフェ」(福井)
- 3/9 昼「ふぐ料理 五作荘」(福井)
- 3/9 昼「ラ・イルマーレ」(福井)
- 3/9 昼「源六餅本舗」(福井)
- 3/9 昼「道の駅 うみんぴあ大飯 特産品販売所」(福井)
- 3/9 昼「宮古島珈琲 焙煎所」(福井)
- 3/9 夜「生簀割烹 雅」(福井)
- 3/9 夜「L'aisance」(福井)
- 3/10 朝「喫茶ちんちろりん」(福井)
- 3/10 朝「トレモロ」(福井)
- 3/10 昼「Aiden」(福井)
- 3/10 昼「豆とくるみ」(福井)
- 3/10 昼「カレーと和とお酒の店 本道坊」(福井)
- 3/10 昼「手打ちうどん 新富」(福井)
- 3/10 昼「宗近製麺所 おいしい麺の専門店」(福井)
- 3/10 夜「L’asse」(福井)
- 3/11 朝「ニシムラカフェ 本店」(福井)
- 3/11 朝「大久保茶屋」(福井)
- 3/11 昼「無碍山房 福井」(福井)
- 3/11 夜「和楽惣」(東京・広尾)
- 3/12 夜「田町鮨 惠万」(東京・三田)
- 3/13 昼「La Brianza」(東京・六本木)
- 3/13 夜「ビストロ バー ア ヴァン コダマ」(東京・渋谷)
グルメ界隈に名を馳せる人たちの1カ月間の食スケジュールと食費を全解剖するこの企画。
今回は、外食回数は年間600回以上、カジュアル店から高級店まで、全国さまざまなグルメを食べ歩くマッキー牧元さんの1カ月に迫ってみた。驚きの食費の総額は記事末尾に掲載!
教えてくれる人

マッキー牧元
株式会社味の手帖 取締役編集顧問 タベアルキスト。立ち食いそばから割烹、フレンチ、エスニック、スイーツに居酒屋まで、年間600回外食をし、料理評論、紀行、雑誌寄稿、ラジオ・テレビ出演。とんかつブームの火付役とも言える「東京とんかつ会議」のメンバー。テレビ、雑誌などでもとんかつ関連の企画に多数出演。
美食を求め全国を巡るマッキーさんの3月の「食スケジュール」を大公開!
3/3〜5(台湾)



3/6 夜「味治」(東京・中野)
庶民的なうなぎ屋。うなぎのさまざまな部位の串が人気。
