教えてくれた人

大木淳夫

「東京最高のレストラン」編集長 
1965年東京生まれ。ぴあ株式会社入社後、日本初のプロによる唯一の実名評価本「東京最高のレストラン」編集長を2001年の創刊より務めている。その他の編集作品に「キャリア不要の時代 僕が飲食店で成功を続ける理由」(堀江貴文)、「新時代の江戸前鮨がわかる本」(早川光)、「にっぽん氷の図鑑」(原田泉)、「東京とんかつ会議」(山本益博、マッキー牧元、河田剛)、「一食入魂」(小山薫堂)、「いまどき真っ当な料理店」(田中康夫)など。 好きなジャンルは寿司とフレンチ。現在は、食べログ「グルメ著名人」としても活動中。2018年1月に発足した「日本ガストロノミー協会」理事も務める。「東京最高のレストラン2024」が発売中。

あの天ぷら名人の弟子が独立で話題に。札幌発の有名ジンギスカン店は大行列!

「免許皆伝」の見事な揚げ加減

グルマンの間で早くも注目を集めているのが8月1日、西新橋にオープンした「天ぷら あらたみかわ」です。「てんぷらみかわ 六本木ヒルズ店」で揚げ手だった小川比佐男さんの独立店。名人、神様とまで言われる「みかわ是山居」早乙女哲哉さんの下で11年間薫陶を受け、壁には早乙女さんの「免許皆伝」の書が飾ってありました。油は太香胡麻油にサラダ油をブレンドすることで高温を引き出しています。才巻海老に始まり、ウニの大葉挟み、穴子、さつまいも、天丼、もしくは天茶、デザートに至るまで14品のコースで17,600円。37歳の小川さんは当たりが柔らかく、その場で次の予約をしていくお客さんも。カウンター8席だけなので、すぐに予約の取れない人気店になりそうです。

ゆっきょし
穴子   出典:ゆっきょしさん

札幌から待望の初進出

一方、大行列で話題なのが7月14日、上野広小路と湯島の間にオープンしたジンギスカン「成吉思汗だるま 上野御徒町店」です。1954年に創業した札幌・すすきのの有名店が70周年を機に東京初進出、ということで多数のメディアでもニュースに。行列60人待ちという記事を読んで躊躇していたのですが、うれしいことに発券機が導入されました。平日、16時の発券スタート15分前に訪れると14番目。無事に1回転目に入店です。肉のメニューは「成吉思汗」「上肉」「ヒレ肉」の3種とシンプル。こちらと玉ねぎ、長ねぎを焼いて特製のタレでいただきます。そして最後はそのタレをご飯にかけ、店員さんにお茶を注いでもらいました。この締めのお茶漬けもぜひ。1時間という時間制限がありますが、十分に堪能できます。1人、もしくは2人での来店がベストでしょう。休日は15分ほどで受付枚数が終了してしまうようなのでご注意を。
*営業時間、システムなど変更になる場合がありますので、お店の公式インスタグラムを事前にご確認ください。

ジンギスカン鍋 写真:お店から

知っておきたい「隠れ家」。気鋭のオーストリア料理店と人気店出身のイタリアン

ここにしかない、記憶に残るオーストリア料理のコース

7月11日、外苑前にオープンした「EWIG(エーヴィック)」はぜひ訪れてほしいオーストリア料理店です。第一人者である「銀座 ハプスブルク・ファイルヒェン」神田真吾シェフに師事し、その後オーストリアで6年修業した菅野眞次シェフのワンオペ店。同国ならではの調味料を巧みに使い、伝統とイノヴェーティブを織り交ぜた記憶に残るコースを提供してくれます。場所はかつて人気フレンチ「オルグイユ」があった、裏通りの低層階マンション2階のスタイリッシュな一室。こんなお店を知っていたら、自慢できると思います。

Nezumouse
フォワグラのテリーヌ ザッハトルテ風   出典:Nezumouseさん

渋谷エリアにできた「ちょうどいい」イタリアン

7月26日、神泉にオープンしたイタリアン「Luna e Gatto(ルナ エ ガット)」も隠れ家感は満載です。住居用マンションが並ぶ裏通りの1階。元は質屋さんだったというカウンター10席の店内は奥が堅牢な金庫スペースだったそうで、面白い造りになっています。シェフは西麻布「ダル・マット」で17年間勤務した、元料理長の山中啓輔さん。8品が供される11,000円のおまかせコースは、シェフが惚れ込んだ長谷川農産のジャンボマッシュルームをパートブリックで包み、鶏肉のサルシッチャを詰めて卵黄、ペコリーノ・ロマーノ、トリュフをかけた逸品など充実。それで足りなければ1,100円で「追加パスタ」もオーダーできます。渋谷エリアにいい大人のイタリアンができました。

静岡県長谷川農産のジャンボマッシュルーム 本日の仕立て
静岡県長谷川農産のジャンボマッシュルーム 本日の仕立て   写真:お店から

普段使いに覚えておきたい、おばんざい屋さんとあの焼き鳥店の姉妹店

通いたくなる、おばんざい店

近所にあったら入り浸ってしまいそうだなと思ったお店が7月14日、赤羽橋にオープンした居酒屋「ゆあそな」です。同系列でこちらも話題の焼き鳥「新まき」の隣の2階。カウンターの上にはもずく酢、ゴーヤチャンプル、豚の角煮などの大皿おばんざいが並び、他にチキンカツ、しょうが焼き、おにぎらず、パスタなどの一品料理があり、どれもいい塩梅のほっこりするおいしさ。笑顔が清々しい女将の真鍋綾萌さんは岡山県出身。まだ24歳ですが、元ハンマー投げの有力選手でした。双子かと見紛う妹さんとともに、店内に健やかな空気感を生み出しています。それもあってか、女性の一人客も多く、早くも愛される店になっています。

大皿料理 豚の角煮など
大皿料理 豚の角煮など   写真:お店から

ユニークなメニューを目当てに何度も足を運びたい

7月29日、渋谷にグランドオープンした「YAOYA TOKYO」は、池尻大橋の人気焼き鳥店「リバーサイドヤオヤ」や「808labo」の姉妹店です。とはいえ、焼き鳥だけのお店にはしたくないと、メニューはメキシコ風、スペイン風、フランス風など多彩で、しかもひねりを利かせています。例えば「YAOYA的タコス」でタコスにのるのは鶏モモのコンフィに大根おろしといった具合。単なる受け狙いだけでなく、「ラムバーーーグ」はラム肉に相性のいい豚肉を混ぜてうまみを増しています。カウンターがメインですが、6人掛けのテーブルもあるので、さまざまな機会に活用できそうです。

ラムバーーーグ
ラムバーーーグ   写真:お店から