復興支援にも! 富山の名店を巡る旅
今年のGW(ゴールデンウィーク)は、地震により被災した北陸支援の目的で旅行する人も多いのではないでしょうか。今回は「能登半島地震、食を通じて今私たちができること」内でもお話を伺った、食べログ グルメ著名人の柏原光太郎さんに、富山県に行ったら訪れてほしいお店を9軒教えてもらいました。
教えてくれる人

柏原光太郎
日本ガストロノミー協会会長。大学卒業後、出版社に勤務し、グルメ本を手がけたことで食の奥深さに目覚める。料理は作ることも食べることも大好きで、一人娘の弁当を毎日作っていたことも。料理好きのための食の発信基地としての役割を担うべく2017年12月社団法人「日本ガストロノミー協会」を設立。
1. 海老亭別館(富山市)

ミシュランガイド掲載の日本料理店。

柏原さん
いい食材と料理の精緻さに驚かされます。今、富山でとても勢いのある日本料理店のひとつです。

2. 銀八鮨(富山市)

予約必須! 地元でも人気の寿司店。

柏原さん
リーズナブルできときと(富山の方言で新鮮)な魚がおいしい! 富山らしい寿司を食べたければこちらへ。

3. えび寿し(富山市)

アットホームな雰囲気で、コスパもいいと人気の寿司店。

柏原さん
抜群の酒肴を日本酒で楽しみ、最後に握りを数貫食べる。富山の飲み寿司のお手本。

4. 扇一 ます寿し本舗(富山市)

「食べログ 寿司 WEST 百名店」にも選出された、ます寿司の名店。

柏原さん
厚みのある、ますがうれしい。ます寿司を自宅に持ち帰るならこちらへ予約します。
