四季の移ろいを感じる庭を眺めながら、シチリアのナチュラルワインも楽しめる

〈食べログ3.5以下のうまい店〉

巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー!

食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。

食べログは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。

点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。

そこで、グルメなあの人にお願いして、本当は教えたくない、とっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。 今回は、食べロググルメ著名人の山本憲資さんが「大阪市中心部から離れているけど、わざわざ足を運びたい店」と言うイタリアンレストランをご紹介。

教えてくれる人

山本憲資

Sumally Founder&CEO。1981年生まれ。大学卒業後、広告代理店を経て雑誌『GQ JAPAN』の編集者に。テック系からライフスタイル、ファッションまで幅広いジャンルの企画を担当。コンデナストを退職後、自ら起業、現在に至る。スマホ収納サービス『サマリーポケット』が好評。食だけでなく、アートやクラシック音楽への造詣も深い。

幹線道路沿いにありながら、自然を感じる静かなロケーションのイタリアン

大阪・難波から南海電車に揺られること約30分。お店がある堺市の郊外は住宅地と田畑が混在し、比較的静かな環境が広がっている。スマホの地図を頼りにお店の近くまで辿り着けば、高速道路の高架が続く幹線道路沿いに、お目当てのお店「バッバルーチ」の看板を見つけた。

手作りのユーモラスな看板が目印
店へと続く小径の入口には店主の母親が営んでいたカフェの看板が立つ

「バッバルーチ」の看板よりも、すぐ近くに立つ「和庵」の方が目を引くが、以前店主の母親が同地で営んでいたカフェとのことなので、気にせず店へと続く小道を進むことにしよう。

隣接する母屋は日本家屋ながら、ここだけ異なる趣が漂う外観

木々が生い茂る庭を抜けて、お店の北側に回ると入口がある。「食通の友人にすすめられて足を運びました。本格的なシチリア料理に驚き、わざわざ訪れる価値があると思いましたよ!」と山本さんが推すだけに、果たしてどんな料理が味わえるのだろうか。

食べログ点数は3.12。繁華街から離れた一軒家、そして大通りからもお店が見えないというハンディが、その原因なのかもしれない。あまり馴染みのないシチリア料理を、じっくりと堪能してみよう。

※点数は2022年11月時点のものです。

アンティークな雰囲気に包まれて味わう自家製野菜たっぷりのシチリア料理

広々とした店内には洒落た食器や装飾品が飾られている

かつては店主の森友亮さんの母親がカフェ「和庵」を営んでいたが、2019年に自家栽培した無農薬野菜を取り入れたシチリア料理店としてリニューアル。現在は要予約のコースのみで展開している。コースは6〜7品が付いてランチ(当日11時までに要予約)3,850円、ディナー(前日までに要予約)5,500円。

森さんは東京、大阪、そしてイタリア・シチリア島などで、イタリアン一筋で経験を積んできた。「シチリアの現地の味を生かしつつ、自分なりのアレンジを加えた料理を楽しんでいただきたいです」と森さん。

お店のすぐ隣にある畑で約30品目の野菜を無農薬で栽培している

メニューで使用する野菜の栽培は、森さんと父親の二人三脚で取り組んでいる。自家栽培だけにコースの内容はその日の収穫によって異なり、旬の素材が登場する。

この日の前菜盛り合わせ。通常7〜10種類の前菜が提供される

最初にテーブルに出てきたのは前菜盛り合わせ。9月下旬〜10月下旬が旬のハリイカの新子のパン粉焼きと共に、自家栽培のナスとフェンネルの野生種・フィノキエットを使った料理だ。

「シチリアでは魚介や肉によくパン粉をまぶして料理するんです」と森さんが語るハリイカは、パン粉の香ばしさと程よい歯応え。過剰な味付けはせず、素材そのものの風味を感じることができる。一方のナスのカターニャ風カポナータは、ミニトマトの酸味と甘味がナスにしっかり染み渡り、爽やかな味わい。

前菜のフィノキエットの揚げ団子のトマト煮込みは同店の名物料理でもある
シチリア島産のナチュラルワインも豊富に揃っている。グラス900円〜、ボトル4,800円〜。写真はタンカニカの白(ボトル9,900円)
 

山本さん

是非味わっていただきたいのが、フィノキエットの揚げ団子のトマト煮込み。ハーブであるフェンネルの野生種を1時間ほどゆでて細かく刻み、松の実やレーズンなどと団子状にして、トマトソースで煮込んだ一品なのですが、独特の香りとなんとも言えない絶妙な青臭さがクセになります! これまで体験したことのない味ですよ。これに合わせるナチュラルワインは芳醇な辛口のタンカニカの白がぴったりです!