好きなチョコにディップが楽しい、アイスクリーム
久遠チョコレートは、アイスクリームもおすすめ。「コールド・ストーン・クリーマリー」とコラボしていて、好きなアイスバーとチョコを選んでディップできるんです! 私はチョコミントのアイスバーに、ミルクチョコをチョイス。
チョコレートがアイスで冷えてパリパリに! このおいしさと楽しい食感をぜひ体験してください。
地域の特産品をチョコに
久遠チョコレートは、積極的に地域の特産品を使っています。豊橋本店には、しんしろ茶や、柿を使ったテリーヌが並んでいました。
鹿児島の「小みかん」、長崎では島原の「桑茶」、新潟の雪室で熟成させた「珈琲」など、日本各地の食材に光を当てています。
新たな取り組み「パウダーラボ」がオープン
さらに新たな取り組みとして、6月21日、豊橋市内にラボがオープンしました。その名も「QUON chocolate パウダーラボ」。生活介護を必要とする重度の障害を持つ人たちが、お茶や、廃棄される果実や野菜をパウダーにします。
仕事は、素材を機械や石臼で粉砕したり、ドライフルーツをカットしたりすることなど。「月額数千円とされる、重度障害のみんなの給与を月給5万円以上にコミットする場、みんなの尊厳ある働く場」として始まった新しいラボは、豊橋を皮切りに、今後、国内5拠点の展開が予定されています。
「壊すのは大得意な方々が多いんですよ。昨日は、京番茶を一日で5キロもパウダーにしちゃいました」と夏目さん。現在17名が仕事をしています。
みんなカラフル、多彩
温度を測る、溶かす、切る、箱を組み立てる。それぞれの工程を得意な人が受け持ちます。豊橋のラボでは、スタッフのみなさんが各自の仕事に責任と誇りを持ち、イキイキしているように見えました。
「ここに集まる人はカラフル、凸凹で多彩です。働きたいという意欲がある、よい方が集まってくれる。『ありがたい』と感謝しながら働いてくれて、まわりにいい影響を与えてくれるんです」(夏目さん)
久遠チョコレートのショップや工房は、床やインテリアも自然な凸凹、私はそれを心地よく感じました。「節が多いなどの理由で廃材となる木を使っています。見た目をおしゃれに仕上げようと、力んで作ったわけではないんです。味わい深いですよね」(夏目さん)
次々と生まれる新しいチョコレート、元気や笑顔が生まれる取り組みが、これからも楽しみです。