2023/5/21(日) 牛タンの厚みがすごい! 池尻に炭火焼きが自慢の全世代に愛される古民家ビストロがあった 池尻のおしゃれエリア・三宿にある「ルリイロ」は、炭火焼きが自慢のビストロ。かつて茶屋だったという古民家には、子どもから年配までさまざまな世代の人が集まってくる。その人気の理由とは? 投稿者 岡本のぞみ
2023/5/5(金) 〈食べログ3.5以下のうまい店〉人気割烹が手掛ける肉料理店に注目! 美食エリア、池尻大橋でリーズナブルに銘柄牛と和食を楽しみたい おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。食べロググルメ著名人の山本憲資さんが教えてくれたのは、池尻大橋にある人気割烹の姉妹店。リーズナブルに肉料理と和食を楽しめるらしい。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/4/26(水) 本格派かつハイコスパな立ち食い寿司の新店で、思わず「ブラボー!」と叫びたくなる! 高級寿司の価格上昇が止まらない昨今。グルメの人たちからも「お財布にやさしい寿司を開拓中!」という声がちらほらと聞こえます。今回は、食べロググルメ著名人の山本憲資さんに、注目の立ち食い寿司店を紹介していただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/4/8(土) 〈New Open News〉予約困難になる前に要チェック!「立ち食い鮨まさ」出身の人気職人による新店(東京・池尻大橋) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は池尻大橋にオープンした人気立ち食い寿司店出身の職人による独立店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/12(木) 〈New Open News〉ピンク色のタルトタタンが絶品! 「食べログ 百名店」に選ばれた人気カフェの新店舗(東京・中目黒) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回はコーヒー好きなら誰もが知っている名店「カフェ・ファソン」が目黒川近くにオープンしたフードもスイーツも充実したカフェです。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/11/16(水) 予約するなら早めが吉! 今年オープンした話題の焼鳥店5選 名店出身の焼き師による独立店や超人気店の2号店など、2022年にオープンした話題の焼鳥店をまとめてご紹介! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/10/13(木) 〈秋山具義の今月のNEW麺〉平日ランチタイム限定! 味変も楽しめる大盛りカルボナーラ 食べロググルメ著名人としても活躍するアートディレクターの秋山具義さんが、日々オープンする新店の中でも大好きな「麺」に注目して紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/10/8(土) 秋は焼鳥と日本酒が恋しい季節。焼鳥の名店「酉の」出身の店主が池尻大橋に新店をオープン 荻窪で25年続く焼鳥居酒屋「酉の 荻窪店」出身の焼き師が店主を務める注目の一軒「焼鳥 㐂た」が、東京・池尻大橋にオープン。焼鳥はもちろん、100種余りをそろえた日本酒からも目が離せない。 投稿者 森脇慶子
2022/6/3(金) 〈食べログ3.5以下のうまい店〉初心者からマニアまで、安心してお酒を楽しめる都心の隠れ家 おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。フードジャーナリストの小松宏子さんの推薦は、創作料理と日本酒を楽しめるお店。小松さんを虜にした絶妙なマリアージュとは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/12/22(水) 食通に聞いた2021年のナンバーワン! 忘れられない薪鳥とラーメンとは? 食通たちが、2021年に惚れ込んだ名店や極上の一皿をご紹介。ラーメンに限らずさまざまなジャンルを食べ歩く小林孝充さんが選ぶ、2021年ナンバーワンの一皿は? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/12/20(月) 定番から進化系まで。今の時期食べたいクリスマス菓子「シュトレン」を徹底解説 かつてはクリスマス=ケーキだった日本のスイーツ界もすっかり多様化。最近では「シュトレン(シュトーレン)」を販売するお店も一般的になりつつあります。そこで2021年のクリスマスシーズンにおすすめのシュトレンを、お菓子の歴史研究家・猫井登先生に徹底解説していただきます! 投稿者 「食べログマガジン」編集部