猫井登の記事一覧

1960年京都生まれ。 早稲田大学法学部卒業後、大手銀行に勤務。 退職後、服部栄養専門学校調理科で学び、調理免許取得。ル・コルドン・ブルー代官山校にて、菓子ディプロム取得。フランスエコール・リッツ・エスコフィエ等で製菓を学ぶ。著書に「お菓子の由来物語」(幻冬舎ルネッサンス刊)「おいしさの秘密がわかる スイーツ断面図鑑」(朝日新聞出版刊)がある。

専門家がブームを分析! 流行中のピスタチオスイーツ、食べたいのはどれ?の画像

    専門家がブームを分析! 流行中のピスタチオスイーツ、食べたいのはどれ?

    “今まさにキテる”フードを紹介する不定期連載。今回は、各地で専門店が登場するなど、全国的に流行中の「ピスタチオスイーツ」をフィーチャー。お菓子の歴史研究家の猫井登さんに、昨今のピスタチオスイーツブームについて詳しく教えてもらいました!

    お団子・ケーキ・プリン。埼玉には年末のお土産にしたいスイーツがいっぱい!の画像

      お団子・ケーキ・プリン。埼玉には年末のお土産にしたいスイーツがいっぱい!

      お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の第32回は、東京の有名店出身のパティシエによるスイーツ店が多くある、埼玉・浦和&さいたま新都心エリアのスイーツスポットを紹介します。後編は、お団子・ケーキ・プリンが登場!

      蒸し暑さを感じるこの時期にぴったり! 手土産スイーツ3選〈ひんやりスイーツ特集:手土産編〉の画像

        蒸し暑さを感じるこの時期にぴったり! 手土産スイーツ3選〈ひんやりスイーツ特集:手土産編〉

        お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の夏季特別編として、この夏食べたいひんやりスイーツ特集を4回に分けてお届け。最終となる第4回は、暑さを感じる日も多い今の時期にぴったりな、ひんやり系手土産スイーツを紹介します。

        見た目もカラフル! さっぱりおいしいアイスで残暑を乗り切ろう〈ひんやりスイーツ特集:アイス編〉の画像

          見た目もカラフル! さっぱりおいしいアイスで残暑を乗り切ろう〈ひんやりスイーツ特集:アイス編〉

          お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の夏季特別編として、この夏食べたいひんやりスイーツ特集を4回に分けてお届け。第3回は、夏に食べたくなるスイーツのひとつ「アイス」のおすすめ店を紹介します。

          夏季限定多し! 今こそ食べたい、涼しげ美ジュアルの「パフェ」〈ひんやりスイーツ特集:パフェ編〉の画像

            夏季限定多し! 今こそ食べたい、涼しげ美ジュアルの「パフェ」〈ひんやりスイーツ特集:パフェ編〉

            お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の夏季特別編として、この夏食べたいひんやりスイーツ特集を4回に分けてお届け。第2回は、圧倒的かつ涼しげなビジュアルが人々を魅了してやまない「パフェ」のおすすめ店を紹介します。

            広々空間でゆったりできる、かき氷のおいしい店〈ひんやりスイーツ特集:かき氷編〉の画像

              広々空間でゆったりできる、かき氷のおいしい店〈ひんやりスイーツ特集:かき氷編〉

              お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の夏季特別編として、この夏食べたいひんやりスイーツ特集を4回に分けてお届け。今回は、日本の夏スイーツの王様「かき氷」のおすすめ店を紹介します。

              美味なる甘いクロワッサン。スイーツ専門家が注目する「菓子パン系クロワッサン」集めました!の画像

                美味なる甘いクロワッサン。スイーツ専門家が注目する「菓子パン系クロワッサン」集めました!

                “今まさにキテる”フードを紹介する不定期連載。今回は、流行中のクロワッサンスイーツの中でも近時のトレンドとして見逃せない、菓子パン系クロワッサンに注目。お菓子の歴史研究家の猫井登さんに、おすすめの菓子パン系クロワッサンを紹介してもらいます!