目次
【週末どこ行く? なに食べる?】
スターバックスの新業態「スターバックス リザーブ® ストア」第1号店のオープンに、オールデイブレックファストレストラン「egg」の新メニュー「エッグバーガー」、東京マリオットホテル「ペストリー&ベーカリー GGCo.」の「秋のカレーパンフェア」まで、この週末の「行きたい! 食べたい!」を一気にご紹介!
1. スタバで本格イタリアンが食べられる!? 座席予約もできるスターバックス リザーブ® ストアが銀座に
スターバックスの新業態「スターバックス リザーブ® ストア」第1号店が、銀座マロニエ通りに2019年9月4日(水)オープン!
「スターバックス リザーブ® ストア」第1号店は、スターバックス コーヒー 銀座マロニエ通り店を全面改装し誕生。
店舗2階にはメインバーを新たに配置し、複数人で利用できる客席レイアウトに変更。さらに2階の一部客席をオンラインで予約可能にする新サービスを導入し、待ち時間なくコーヒータイムを過ごせるように。
メニューには中目黒「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」で人気のスターバックス リザーブ®ブランドのコーヒーや、人気のイタリアンベーカリー「プリンチ®」のメニューも登場。
ビバレッジメニューは、「スターバックス リザーブ®」のコーヒーの魅力を存分に堪能できるよう、モッドバー プアオーバーやクローバー、ブラックイーグルなど、6種類の抽出器具からお好みのものを選んでいれたコーヒーやエスプレッソビバレッジを用意。
さらに、スターバックス リザーブ®ロースタリー 東京のティバーナ™バーで提供しているメニューから厳選したティービバレッジや茶葉、ビールやワインなどアルコールも揃います。

スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通りの主力メニューとなるのが、ランチプレート「TAVOLA(タボラ)」。“タボラ”とはイタリア語で食卓を意味し、本格的なイタリアの味わいをカジュアルに楽しめるサラダやラザニアが登場します。
「TAVOLA(タボラ)」は自由に組み合わせができるランチプレートで、プリンチ®を代表するフォカッチャのスティック付き。そのほかコーヒーブレイクにぴったりのイタリアンドルチェも味わえます。
予約はオンラインから。2週間先まで予約可能
https://www.starbucks.co.jp/reserve-store
これまでとはまた違うスターバックスの新たな魅力を体験してみては?
※価格は税抜
2. NY本店のスペシャルメニューも! アメリカンスタイルで味わう朝食の理想形
NY・ブルックリン発のオールデイブレックファストレストラン「egg」が、理想の朝ごはんを叶える“モーニングバーガー”「エッグバーガー」を9月2日(月)よりスタート。

広島県「はやしなちゅらるふぁーむ」の平飼い有精卵を使用したチーズがとろけるスクランブルエッグと、自家製ポークソーセージ、旨味が凝縮したグリルトマトを、egg特製のふわふわのバンズでサンド。付け合せはサラダかポテトからお好みでセレクトを。シンプルで素材の味を最大限に感じられるよう、あえてソースなどで余計な味付けはせず、厳選された食材のみで仕上げた朝ごはんにぴったりの一品。

NY本店で人気を博しているスペシャルメニューが登場。ホイップしたリコッタチーズに2種類のジャムをトッピングしたデザートトーストと、トマト・ハーブをトッピングしたベジタブルトーストを用意。軽い口当たりのサックリふわふわブリオッシュパンと新感覚のふわとろリコッタホイップがベストマッチ。
ボリューミーなアメリカンスタイルの朝食で、日本にいながらブルックリン気分を味わってみては?
※価格は税込
3. キーマにベジタブル、バターチキンも! ホテルの期間限定カレーパンフェア
東京マリオットホテルの「ペストリー&ベーカリー GGCo.」が、「秋のカレーパンフェア」を開催!
人気の「TOKYO MARRIOTT カレーパン」をはじめ、スパイス香るカレーパン5種を期間限定で販売します。

牛ひき肉をたっぷり使い、スパイス香る風味高いカレールーと合わせて揚げた一品。オーツ麦とクルトンをまとわせたパン生地のざくざくとした食感がアクセント。

甘いココナッツの風味に唐辛子の辛さをあわせたレッドカレーと、海老を包み込んで焼き上げたエスニック風味のカレーパン。

やわらかくほんのり甘みが感じられる生地に、辛さ控えめのバターチキンカレーを閉じ込めた一品。コクのあるカレールーと大きくカットした鶏肉の絶妙なハーモニーが楽しめます。

トマトやパプリカなど彩り野菜と3種のきのこが詰まった具だくさんの焼きカレーパン。野菜の旨味が感じられるよう、辛さを控えめに仕上げています。

開業当初より人気のシグネチャーアイテム。総料理長のレシピによる特製ビーフカレーを、タピオカ粉を使いもっちりとしたパン生地の中にたっぷり詰め込んだ一品。
さらに、同時期「あんぱんフェア」も開催。秋らしい栗のあんぱんやラムネ風味のあんこを詰めたユニークなあんぱんなど、それぞれ異なるあんこを使った5種類のあんぱんが登場します。

「秋のカレーパンフェア」と「あんぱんフェア」は11月30日(土)まで。ホテル自慢のブレッドで、食欲の秋を大いに満喫してみては?
※価格は税込
文:小野寺悦子