一年中食べたいパンですが、どちらかというと寒い季節に食べるイメージがありませんか? でも、暑い時期だからこそ食べたい、「冷やして食べる」パンがあるんです。おすすめ3選をご紹介します。
1. ドンク「冷やしてメロン」
メロンパンに、冷え冷えのクリームが入ったドンクの夏名物「冷やしてメロン」。2010年の発売開始以来、人気を集め続けています。今年は、毎年定番の「ミルクバニラ」「メロン」「レモンヨーグルト」に、新フレーバー「キャラメル」を加えた全4種類を販売中。

冷凍状態で販売されているので、10分ほど室温に置いて半解凍状態になったら食べごろです。中のクリームがまるでアイスクリームのようになり、こくがありながらも軽やかな味わい。

販売期間:〜2019年8月31 日(土)
販売ブランド:ドンク、ドンクエディテ、ジャルダン・ド・フランス、ジョアン、マリー・カトリーヌ、ドミニック・ジュラン
※全国計 118 店舗
※一部店舗では、販売期間、取扱い商品が異なります。
2. ヒルトン東京・ショコラブティック「レモン・サマーシュトーレン」
クリスマスのヨーロッパの伝統菓子シュトーレンを、夏用にアレンジして新提案した商品「レモン・サマーシュトーレン」。アーモンドペースト入りの生地に、レモンコンフィと、レモンリキュールに漬けたドライアプリコットを練り込み、焼きあげています。

さわやかなレモンの酸味で、暑い時期にぴったりの一品。「夏なのにシュトーレン?」という意外性があるので、手土産にしても喜ばれるはず。
販売期間:~2019年8月31日(土)
3. BOUL’ANGE「パン ド ミ シフォン」
「BOUL’ANGE(ブールアンジュ )」は、全国に9店舗を展開するブーランジェリー。これまでにない、ひんやりスイーツ感覚の食パン「パン ド ミ シフォン」を販売中です。

まるでシフォンケーキのようなふわふわとかるい食感の食パンは、冷やして、トーストせずそのまま食べてみて。スイーツ感覚で、生クリームを添えたり、フルーツサンドにするのもおすすめです。

販売期間:〜2019年7月末予定
※1日限定20個
※一部店舗では、販売期間が異なったり、取扱いがない場合があります。詳細は店舗までお問い合わせください。
文:食べログマガジン編集部