教えてくれる人

はなとも
日本スイーツ協会認定のスイーツコンシェルジュ。スイーツ専門のライターとしてさまざまなweb媒体で記事を連載中。著書「スイーツ男子はなともの I love パンケーキ」(KADOKAWA)、はなとも監修パンケーキミックス粉、その他、監修商品やコラボメニューなど多数。前職はお花屋さんという異例の経歴を持つ。

「エシレ・ラトリエ デュ ブール」の「サントノレ プティ」

東京・麻布台のランドマーク「麻布台ヒルズ」。こちらのガーデンプラザBにある「エシレ・ラトリエ デュ ブール」では、エシレ バターを使ったパンをはじめ、さまざまなスイーツを味わうことができます。数ある商品の中で特におすすめしたいのが「サントノレ プティ」。今回は、筆者が月に何度も食べる「エシレ・ラトリエ デュ ブール」の絶品スイーツをご紹介します。

“バターのアトリエ”をテーマとしたエシレ バター専門店

外観

「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、日比谷線・神谷町駅5番出口から直結。さまざまな飲食店や高級ブティックが並ぶガーデンプラザBの1階にあります。

これまでエシレは東京を中心に、神奈川、愛知、大阪にエシレ バター専門店を展開してきましたが、今回の「エシレ・ラトリエ デュ ブール」はヴィエノワズリ(お菓子のようなリッチなパン)を中心とした新しいコンセプトのお店。エシレ バター専門店の中で最大規模を誇り、パンの他にもオリジナルのケーキや焼き菓子などを楽しむことができます。

エシレのロゴがかわいいBOX

「エシレ バター」とは、フランスの中西部に位置するエシレ村で作られる発酵バターのこと。EUが規定するA.O.P.(原産地名称保護)の認定を受けている、数少ないバターのひとつです。ヨーグルトのような軽い酸味と芳醇な香りが特徴で、三つ星シェフや一流パティシエにも愛される高級バターとしても知られています。

店内には入り口からパンがずらりと並ぶ

“バターのアトリエ”(ラトリエ デュ ブール)という名前の通り、店内にはエシレ バターのおいしさを引き出したパンやスイーツがずらり。そのほとんどがここでしか手に入らないオリジナルというから驚きです。

焼きたてのパンと焼き菓子

さらに、パンは店内で焼き上げているのも大きな特長。オーブンが見えるフラットな空間なので、焼き上がりの音や香りに包まれながら、ゆったりと買い物を楽しむことができます。他の店舗にはない“見える”内装は、まさにバターのアトリエ。テンションが上がります。

ショーケース

パンのほかに、エシレバターを使ったケーキも用意されています。ケーキはひとりでも楽しめるプティとみんなでシェアできるホールの2サイズを展開。どちらもパティシエが一つひとつ丁寧に作り上げています。

今回はそんな同店こだわりスイーツの中から、僕が特におすすめしたいとっておきの2品をご紹介します。