京都の老舗料亭と人気ラーメンブランドとのコラボ店や、讃岐うどんの名店が手掛けるラーメン店など。1年以内に都内にオープンしたラーメン店の中でも、ラーメン好きなら知っておきたい話題の新店をご紹介します。

1. 京AFURI SAKE & RAMEN by SHIMOGAMOSARYO(銀座)

「京AFURIらーめん 鯛の潮仕立て トッピング全部のせ」1,980円 写真:お店から

京の老舗「下鴨茶寮」と、国内外で人気のラーメンブランド「AFURI」がタッグを組んで生まれたラーメン店が、東急プラザ銀座にオープンしました。ラーメンを主軸に、老舗料亭が作る上質なつまみと厳選した銘酒の“ラーメン前”を楽しむことができる今までにない新感覚のラーメン店です。

詳細はこちら

2. 中華そば しば田(狛江)

komug710
特製中華そば (豚チャーシュー)   出典:komug710さん

2024年9月、狛江駅から徒歩1分ほどの場所に淡麗ラーメンの名店「中華そば しば田」が移転オープン。主なメニューは「中華そば」1,200円、「塩そば」1,200円、「煮干しそば」1,200円。麺は喉越しのよい細麺か、手もみを加えた食べ応えのある太麺を選べます。名古屋コーチンなど3種の地鶏を使用し、9種の醤油をあわせた奥行きのあるスープも、うまみとコクがあふれます。行列必至ですが足を延ばして食べに行きたい実力店です。

詳細はこちら

3. 麺や晴心(落合)

BBB1119
特製手揉み中華そば(醤油)   出典:BBB1119さん

落合駅から徒歩1分ほどの場所に、もちもち食感の手揉み麺が味わえる「麺や晴心」がオープンしました。店主の高野将弘氏は、煮干しラーメンの名店「亀戸煮干中華蕎麦 つきひ 」や「北千住煮干中華蕎麦 かれん」で店長を務めた実力派。岩中豚肩ロースの炭火吊るし焼き、梅里豚バラ煮、低温調理した鶏むね肉のチャーシューの3種類や、穂先メンマ、三つ葉、ネギ、海苔がトッピングされた「特製手揉み中華そば」は必食の一杯!

詳細はこちら

4. 山田のうなぎ・うな骨らーめん 築地本店(築地)

山田のうな骨ラーメン・小うなぎ飯セット   出典:liberty940さん

築地駅のそばに、うなぎの骨からだしを取ったラーメンを提供する「山田のうなぎ・うな骨らーめん 築地本店」がオープンしました。100%うなぎの骨から炊きだした白湯スープは、うまみがしっかりしていてうなぎの風味も感じられる唯一無二のラーメン。「山田のうなぎ肝串」500円や「山田のうなぎ 白醤油焼」3,000円など、ラーメン以外にもこだわりの逸品を味わえます。

詳細はこちら