神奈川の寿司で5本の指に入る名店が東京へ!
3月9日、横浜・関内「常盤鮨」が「鮨 ゆうき」と名前を変えて東京・広尾に移転しました。「常盤鮨」は1952年創業、2022年の「食べログ 寿司 EAST 百名店」にも選出された寿司の名店で、地元客はもちろんのこと、都内から通い続けているファンも多く、今回の移転には惜しむ声と歓喜の声がSNSで錯綜し、ちょっとした騒ぎにもなったほど。
扉を開けてアプローチを進むと、6mほどの真新しい国産檜の一枚板カウンターが目に飛び込んできます。天井が高く凜とした空気感の漂う店内には8席のカウンターと個室があります。
親方の林ノ内勇樹さんは専門学校卒業後、日本料理を志して割烹料理店で修業を始めます。5年が経ったところ「カウンターで人と話す仕事をしたい」と「鮨 水谷」の門を叩きました。3年もたないと言われる厳しい修業でしたが水谷八郎氏の下で7年勤め、二番手を任されるまでになりました。それから「鮨 ます田」で立ち上げを手伝ったのち、いつか東京に戻ると決めて父親の経営する「常盤鮨」に入ります。
3.5以下だった食べログの点数はみるみる上がり、地元客だけでなく遠方からの予約も増え、食べログの神奈川県の寿司ランキングでは常にトップ3に存在する人気店となりましたが、林ノ内さんの心には代々受け継がれてきた味ではなく「鮨 水谷」の弟子として寿司を表現したいという欲望が湧いてきます。「常盤鮨」に入ってから9年、「3代目としてやるべきことはやった」と自他ともに認めた2024年2月に暖簾をおろし、3月9日、自身の名を冠した「鮨 ゆうき」を広尾に構えたのです。