目次
【カレーおじさん\(^o^)/の今月のカレーとスパイス】2024年1月を振り返る
2024年はどのようなカレーが注目を浴びていくのでしょうか。カレーも多様性の時代。何が正しくて何が正しくないかという考え方も否定しませんが、正しくなくとも面白いカレーを否定しないことが多様性のあるべき姿ではないかと思います。個人的には正しかろうが正しくなかろうが、おいしくて面白さもあれば良いと考えています。
というわけで今月は僕がおいしくて面白いと思う新店舗をご紹介しました。
- スリランカ人と日本人のご夫婦が営むスリランカ料理酒場
- ミャンマー人オーナー、インド人シェフによるビリヤニ専門店
- 南インド料理の名店出身シェフによるカジュアルでキャッチーなインドカレー店
- 名古屋のカレー界を盛り上げる正統派インド料理店と、自由なスパイスカレー店
以上5店舗のご紹介。どれも個性的なお店ばかり。
今年もますます素敵なお店を探し、見つけ、ご紹介していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いします!
【第1週のカレーとスパイス】昼はカレー、夜はスパイス酒場! 気軽に本場の味を楽しめるスリランカ料理店が南阿佐ケ谷にオープン「FukuLan」
2023年は南インド料理のお店が数多くオープンしました。コロナ禍により自宅でスパイスカレーを作る方が増え、レシピなどを見ていくうちに、スパイスカレーに影響を与えた南インド料理などの現地料理に興味を持った人たちが食べに行っているということもあり、まだまだ南インド料理店は増えていきそうです。一方でスリランカ料理店はそれほど増えていない印象。大阪スパイスカレーの歴史をひもとくとスリランカ料理の影響も甚大ですから、2024年にはスリランカ料理のお店が増えると良いなという期待を込めて、今年1回目の「今週のカレーとスパイス」は、昨年末にオープンしたばかりの「FukuLan」をご紹介しましょう。
こちらはスリランカ人と日本人のご夫婦が営むお店。昼はカレーライスやコットゥ(ロティやカレーを炒め合わせたスリランカ料理)、夜はそれに加えて居酒屋料理的なものも味わえる酒場へと変身します。
まずは「スパイスカモ」600円から。トゥナパハ(スリランカのミックススパイス)やチリなどであえた鴨肉を焼き、細かく刻んだネギをのせた、見るからにお酒のおつまみ。
スペシャルブレンドのトゥナパハの香りと鴨肉の脂のうまみが好相性。適度な弾力があり、噛めば噛むほど口内においしさが広がって染み渡ります。
「ワイフぎょうざ」420円は文字通り奥様作の餃子。餃子の皮の代わりに油揚げを使用しており、中身はぎっしりと餃子のあんが入っています。
程よい味付けがなされているので醤油をつけずともおいしく食べることができました。
〆のカレーはミニサイズがあるのがとてもうれしいです。「日替わりカレー ミニ」600円の中から、ポークカレーをオーダー。
こちらはミニサイズながら優しい味わいのパリップ(スリランカの豆カレー)とスモーキーなポークカレーで、オーセンティックなスリランカ料理の味。もちろんフルサイズも選べますが、色々とつまんでから〆のミニという流れがおすすめです。
お酒もスリランカビールをメインに定番のお酒が各種、ソフトドリンクにも「ジンジャービア」350円など面白いものがあり、お酒が飲めない方でも楽しめます。
本格的すぎる現地料理のお店はハードルが高いと感じる方もいるでしょうが、こちらのお店は親しみやすい雰囲気であり日本語も通じるので、マニアにも初心者にも安心のお店と言えるでしょう。
このようなお店がもっと増えていくと、マニア以外の層のカレーへの理解度も深まっていき、日本のカレー文化がより成熟していくのではないかと思うのです。