赤いスープはトマトが由来。香りはまさにイタリアン!

〈食べログ3.5以下のうまい店〉

巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー! 食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。

食べログでは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。

点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。

そこで、グルメなあの人にお願いして、まだまだ知られていないとっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。今回はラーメン王として知られる小林孝充さんが千葉県柏市で発見した二郎インスパイアのトマトラーメンをご紹介したい。

教えてくれた人

小林孝充
TVチャンピオンラーメン王選手権第8回・第10回優勝。歴代ラーメン王によるラーメン大王決定戦で優勝し初代ラーメン大王に。ラーメンの食べ歩きは全都道府県に及び、これまでに食べたラーメンの杯数は14,000杯を超える。ラーメンに限らずうまいもの好きで、他のジャンルも積極的に食べ歩く。ラーメンWalker百麺人。TV・雑誌登場多数。

コアな二郎系ファンからライトなラーメン好きまで支持を集める「麺屋 神工(シンク)」

店頭には専用自販機。ここで購入した飲み物は持ち込みもOK

JR南柏駅の西口を出てすぐ左、南柏サンロード商店会にある真っ赤な看板と自動販売機が「麺屋 神工」の目印だ。誕生したのは2021年1月とコロナ禍だったが、食べログの点数は3.39。オープン直後に緊急事態宣言が発出されるなど苦難もありつつ、今ではすっかり南柏を代表する人気店に成長している。

※点数は2022年6月時点のものです。

二酸化炭素濃度計を設置するなど感染対策にも力を入れる
 

小林さん

単なる二郎インスパイアの枠に収まらないラーメンが気になって訪問しました。二郎系にはめずらしく空間にゆとりがある店内です。コロナ禍での訪問でしたがお客さんがたくさん訪れており、人気をしっかりと得ているのを感じました。二郎系が好きな人はもちろん、二郎系を敬遠していた人にもぜひ足を運んでほしいお店です。

ラーメンのサイズは上から「小」「大」「ミニ」の順で並ぶ

「ラーメン二郎」の影響を受けているインスパイア系の店は大ボリュームが基本。「小」で麺の量が300gと一般的なラーメン店の2倍ほど。「ミニ」で200gと大盛りレベルであるため、食べ慣れていない場合は注意が必要だ。「ミニ」でも食べきる自信がないのであれば、食券をカウンターで差し出す際に「麺少なめ」とオーダーをしよう。

麺が茹で上がったタイミングで、無料トッピングの要望を伝える通称「コール」も二郎系ならではの醍醐味。「麺屋 神工」は接客が丁寧であり、ルールを覚えなくても困ることはないが「野菜マシ、にんにく、あぶら」といった独特のコールも楽しめる。ラーメン王の言葉通り、はじめて二郎系ラーメンを訪れるのにも打ってつけの店だろう。

店主はさまざまな二郎系ラーメン店を渡り歩いてきた神田隼弥さん

店主の神田さんは二郎系のラーメンを作り続けて10年以上。店名は自身の名前である「神」から着想を得て「神工鬼斧」という四文字熟語にちなんだそう。「鬼神が斧で加工したような緻密な作品という意味で、英語のthink(シンク=考える)にもかけています」と微笑む神田さん。営業中、麺を見つめる表情はまさに鬼神のような迫力だが、接客などでの物腰は非常に柔らかだ。店名にさまざまな意味を持たせていることから伝わるように、ラーメン作りにおいても緻密な計算をするタイプである。