目次
〈2021 食通が惚れた店〉
新型コロナウイルスの流行により、飲食店にとって引き続き大変な一年となった2021年が終わりました。油断のできない状況は続きますが、各店が工夫を凝らし、おいしいものを届けようと努力しています。
そこで、グルメ情報を熟知した有識者にアンケートを実施。「最も印象に残った店」「2,000円以下のお手軽グルメ」「おすすめのお取り寄せ」をうかがいました。
今回は、食べロググルメ著名人の本田直之さんにお答えいただきます。
教えてくれる人

本田 直之
ハワイ、東京に拠点を構え、日米のベンチャー企業への投資育成事業を行いながら、仕事と遊びの垣根のないライフスタイルを送る。これまで訪れた国は60ヶ国、200都市以上。屋台・B級から三つ星レストランまでの食を究め、著名シェフのコラボディナーなどのプロデュースも手がける。著書にレバレッジシリーズをはじめ、「トップシェフが内緒で通う店150」「なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか」「オリジナリティ 全員に好かれることを目指す時代は終わった」他多数。
今年のベストレストラン
Q. 2021年、最も印象に残った飲食店を教えてください
A. 「薪鳥 新神戸」です
薪で焼鳥を焼くという新しくオリジナリティあふれるお店。もちろん薪の香りをまとわせた焼鳥も素晴らしいが、火が付いた薪を土鍋に入れて香り付けされた「鶏そぼろご飯」が忘れられなくなる逸品。

アンダー2,000円のお手軽グルメ
Q. 2021年に食べた〈2,000円以内の感動の味〉を教えてください
A. 「アジフライセンターおむこさん」の「活アジフライ定食」(880円)です
アジフライ専門と振り切ったお店で、身が分厚く脂ののった活アジを、カラッと揚げたてでいただく。アジフライの常識が変わる。行列なのでオープン前に並ぶのがベスト。

※価格は税込
2021年のお取り寄せ
Q. 2021年に出会った、人におすすめしたいお取り寄せを教えてください
A. 「花椒庭(かしょうてい)」の「薬膳火鍋 ミールキット」「火鍋付き」です
火鍋は店で食べる物だと思っていたが、火鍋がセットになったミールキットということで、家で存分に、そして簡単に花椒庭のおいしい火鍋が食べられることに感動。

※アンケート内容と「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しています。最新の情報はお店にご確認ください。
※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
※外出される際は人混みの多い場所は避け、各自治体の情報をご参照の上、感染症対策を実施し十分にご留意ください。
文: 本田直之、食べログマガジン編集部