冷やしラーメン始めました
「食べログ ラーメン TOKYO 百名店」のなかから、夏季限定で冷やしラーメンを始めているお店を5軒ご紹介。期間限定の冷やしラーメンは、7月中旬に終わってしまうものもあれば、8月中までやっているものもあるのでSNSなどでチェックが必須。夏のラーメンも思う存分楽しんで!
1. 食堂七彩

西武新宿線の都立家政駅近くにある人気店「食堂七彩」で、定番となっている冷やしメニューが「冷がけ中華そば」970円。この店の冷やしメニューの特徴となっているのがその麺。なんと稲庭中華そばの麺を使用しているのです。

乾麺と侮るなかれ。ストレートの麺は非常にのどごしが良く、冷やされることによってその独特な食感が強調されます。また同店の和出汁が、冷たくてもグイッと飲ませる力を持っています。脂身の少ないチャーシューや、なめこなどの具もこの冷やしにとても合っています。
2. 麺屋 翔 本店
新宿の人気店「麺屋 翔」では夏の間、さまざまな冷やしメニューを提供しています。6月半ばまで提供していたのは「とうもろこしの夏野菜冷やしつけ麺」1,200円。とうもろこしの冷たいスープで、夏野菜とともに食べるつけ麺もおいしかったです。


そしてその後、提供を行っているのが「冷やし塩中華」1,000円。

冷やし中華を同店らしく、あっさりとした塩味と柔らかな酸味で味付け。トマトやしょうががさっぱり感を演出し、麺はなんと竹炭を練り込んだ真っ黒なもの。こちらは7月半ばすぎぐらいまでの提供のようなので急ぎましょう!